埼玉県熊谷市にお住まいの先輩ママに、2歳のお子さんが私立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。
2歳になるまで、ひたすら待機にウンザリ!
生活のため共働きする必要があったのですが、親も親戚も頼れないので保育園を利用しようと思いました。保育園は入りにくいと思いました。というのも、私は育児休業が終わって職場復帰という状況だったのですが、勤務形態は「正社員ではあるが時短勤務(9時から16時)」のため、「正社員で朝から晩までフルタイム」の人よりは点数が劣り、どうしても市役所では2番手、3番手扱いになってしまうからです。1歳になったら預けて職場復帰したかったのですが、そのような事情で結局2歳になるまで市役所から入園の認可は出ず、待機していました。毎月のように市役所に相談に行き、空き状況を聞いたりしました。実際に保育園にまで足を運んで、空きはどうしても作れないのかと聞いたり相談したこともあります。しかし市役所と保育園への相談の効果はありませんでした。「今いっぱいです」で終わってしまいました。また、「正社員のフルタイム」なら預けられるのかと思い、ハローワークのマザーズコーナーで正社員フルタイムの仕事はないかと相談に行ったりしましたが、やはり幼い子供がいて正社員として新たに就職活動をするのは厳しいとの回答でした。
駐車場の空きを待って、園の周りをぐるぐると…
園の駐車場は5台のみ。私のお迎え時間は16時45分と指定してあるのですが、やはり同じような時間に仕事を終えるママさん方が多いのか、駐車場が常にいっぱいで停められません。住宅街の中にある保育園なので、路上駐車をするわけにもいかず、駐車場が空くのを待ってまわりをぐるぐると走行して10分経過ということも多々あり、時間の無駄。下手をすると15分間の延長保育料が加算されます。また、困ったことと言えば、別れ際に未だに大泣きされることです。昔は歩けなかったので抱っこして引き剥がせばよかったのですが、しっかり歩けるようになった今、私の足にしっかりと抱きついて「置いていかないで」と延々と泣かれます。そのおかげで何回も仕事に遅刻しています。今も私と離れることにまったく慣れてくれず、非常に困っています。他の子は泣かないのになんでうちの子だけと将来も心配になります。
全てを完璧に、と思わないで!
仕事と家事と育児を全部完璧に両立させることは困難です。ほどほどに力を抜いていかないと、自分がパンクしてしまいます。