沖縄県与那原町にお住まいの先輩パパに、0歳のお子さんが認証保育園に入園した際のことをお話していただきました。
保育園関係者のコネってあるの?
保育園はとても入りにくい仕組みで、今回はたまたま入園することが出来ましたが、落ちていてもおかしくない状況でした。実際、夫婦共働きでほとんど同じ状況の知人のお子さんは落選している人がたくさんいますし、待機児童は数百人いると聞いています。入園に際しては、私自身何度も役場に電話をし、入園の状況や倍率等を聞いて、入りたい気持ちをアピールしましたが、この効果はほとんどなかったように思います。工夫したことは、保育園に入りやすい条件等をわかる範囲で調べてみたこと。例えば、働く時間をフルタイムで働けるように会社に相談したり、知り合いに保育園の関係者が居れば入りやすい仕組みになっているかどうか聞いてみたりしました。結果、保育園関係者のコネはあまり効果がないと思われます。
うちの子供がいつも最後の一人!
保育園に預けている夫婦は基本フルタイムで働いている方たちだと思っていたら、そうでもありませんでした。私たちの場合は毎日延長保育で、お迎えが一番最後だったのですが、たまに30分ほど早く迎えに行ったときも最後の一人だったりして、入園できている方たちはフルタイムではない夫婦の方も多いんだと思いました。困ることは、病気を他の子からもらって帰ってくるので、家族みんなが病気になってしまい、看病できる人がいなくなってしまうこと。また子供が病気になって保育園に預けられなくなると、夫婦のどちらかが休まないといけなくなるので、収入が減ったり、会社からの信用もなくなってしまうので、その対応が大変でした。
入園前はフルタイム勤務が必須
条件としては、入園前には夫婦がフルタイムで働いていること、そして身内にも助けてくれる人はいないというアピールは必要だと思います。