初めは認可外で点数稼ぎ、その後認可へ

初めは認可外で点数稼ぎ、その後認可へ

体験談526

2023/9/7公開

東京都北区の先輩ママ
東京メトロ南北線 志茂駅

保育園の種類

私立認可保育園

当時の勤務形態

フルタイム(正社員)

入園時の子供の年齢

1歳(現在2歳)

預けている時間

8時台~17時台

延長保育

利用していない

入園希望順位

第2希望

保育園までの距離

徒歩10分

家族構成

パートナーと子供

東京都北区にお住まいの先輩ママに、1歳のお子さんが私立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。

子どもが多いわりに、保育園の数が少ない!

家計のため働かざるを得ないためです。会社の育休期間が終わったあと、子供を預けられる人が近くにいないため、保育園を利用しようと思いました。新築マンションや一戸建てが多く建っているエリアで子供の数が多いわりに、保育園の数がまだまだ追いついていないため、保育園は入りにくいと感じました。初めは認可外保育園に預けて加点をもらい、その後認可保育園に転園しました。行政の良い点は、認可外保育園の保育料補助制度があること。悪い点は、まだまだ保育園の数が子供の数に追いついていないことです。認可外でもいいので、もう少し増やしてほしいと思います。

役員制度は連帯感が生まれる一方、負担増が不安

思っていたことと違うということは特にないですが、保育園によって、先生の対応の手厚さなど対応の差がありすぎると感じました。認可と認可外の違いもあると思いますが…。困ったことは、こればかりは仕方ないことですが、感染症が流行ってよく体調を崩すこと。身体が強くなっていってくれるといいなと願っています。良い点は、様々な遊びをしてくれること。また、たくさん公園に連れていってくれるので、のびのびとした園での生活を送れていると思います。悪い点は、食育に関して熱心ではなく、あまり対応してくれないことです。ルール面では、保護者の役員制度があるのですが、連帯感があるなと感じる一方で、役員の年は負担が大きくなるのではないかという不安もあります。入園前に、子供と最大限のスキンシップを取り、触れ合うことをおススメします。一日中子供と一緒にいられるのは、とても限られた時間なので。

限られた子どもとの時間を大切に!

疲れたなと感じたときは、おしゃれなカフェのケーキを食べたり、ショッピングをしてストレス発散をしています。パートナーの良い点は、保育園の送りをやってくれる点です。悪い点は、家事はほとんど私が担当していること。改善してほしいのは、もう少し朝早く起きてほしいということですね。これから保育園を利用する方は、とにかく子供との時間を大切にしてください。子供の成長はあっという間です。時には大変なこともあると思いますが、私は「子供と過ごせる時間は限られているから」といつも自分にも言い聞かせています。

ママさんスタッフ募集中

資産価値の高いマンションを探す

相場情報やユーザー評価を確認できる