都会に比べると入園はかなり楽!

都会に比べると入園はかなり楽!

体験談67

2017/10/7公開

千葉県長生郡の先輩ママ

保育園の種類

公立認可保育園

当時の勤務形態

パートタイム

入園時の子供の年齢

3歳(現在10歳)

預けている時間

8時台~15時台

延長保育

利用していない

千葉県長生郡にお住まいの先輩ママに、3歳のお子さんが公立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。

二人とも3歳からスムーズに入園!

家計のため働く必要があり、また私が居住している地区は近くに幼稚園がなかったので必然的に保育園を利用することになりました。私は子供が2人いますが、2人とも3歳から3年保育でお世話になりました。現在居住している地区は、都会に比べ児童の数が少ないため、3歳からの保育園への入園はスムーズでした。ただ、未満児から預けようとすると、やはり途中の時期からの入園は保育園の空きが少なく、大変だという話を聞きます。その理由は、保育所のスペースや保育士さんの数などいろいろな要因が考えられそうです。ですから、未満児で預けようとするなら(特に途中の時期から)、先輩ママから情報を入手したり、事前に役場に行ってお話を聞いたりすることが必要だと思います。

平日の保護者会は都合をつけるのが大変!

保育園は働いている家庭のためにあると思うのですが、保護者会や奉仕作業などが平日にあるというのが意外でした。先生方の都合もあるので仕方ないとは思うのですが、仕事のお休みが取りづらく保護者会不参加になってしまうことがありました。さらにPTA役員になると、やはり平日に集まりなどがあるので保護者の負担になり、やり手がいない状況になっていました。また、保育園という密閉した空間にいることになるので、感染症などが流行りだすと、体調を崩すことが多かったような気がします。一度体調を崩すと、治癒するまで日数がかかり、お休みする期間が長くなりました。また、お友達と喧嘩したり、ちょっとした怪我をしてきたりということもよくありました。

休みをとる体制を整えてから、いざ入園!

保育園は働くママにとって大変ありがたい場所ですが、入れば入ったで体調を崩したり、お友達とのトラブルが出てくることもあるかと思います。急に発熱したり、怪我をしたりでお迎え要請が来ることも多いので、お迎えやお休みしなければならなくなった時の体制などを事前に考えておくとよいかと思います。

ママさんスタッフ募集中

資産価値の高いマンションを探す

相場情報やユーザー評価を確認できる