沖有人のコラム 不定期
沖 有人

[第435号]郊外の物件が激減する理由

2015年03月21日

建築費の高騰は深刻な水準であり、以前の約5割高(800万円高)となっている。
こうなると、建築費の割合が低い立地はいいが、逆だと事業化が困難と判断される。

例えば、都心部で建築費割合が20%のところでは、分譲価格は20%×50%アップ=10%アップで済むが、
郊外部で建築費割合が50%のところでは、分譲価格は50%×50%アップ=25%アップとなってしまう。

価格の許容度が高いのは都心の高額年収層なので、なおさらこの上昇率は郊外部で堪える。
売れないと分かっているものをデベは作らないので、郊外部は減ることになる。

そんな中、持ち家が一定金額の中で欲しいのならば、中古マンション、戸建てに流れることが想定される。
それでも折り合いがつかなければ、賃貸で住むことになるだろう。
幸いにも賃料はほとんど上がっていないし、消費税と相続税の改定で、新築が比較的多い状況にある。

予算制約がある人は当面我慢するのも1つの選択肢でかもしれないが、
それでも購入する場合には、親の住宅資金の贈与枠を使うことを相談しよう。
意外とすんなりのケースも多い。

この記事の編集者

沖 有人

住まいサーフィンを運営するスタイルアクト株式会社代表取締役。 マンションに関連するベストセラー作家。テレビ出演多数。マンション購入の動画講座を無料公開している。

Official Site:https://styleact.co.jp/
YouTube:@sumai_surfin
Twitter:@sumai_surfin
Instagram:@sumai_surfin
Facebook:@sumai_surfin