最終更新日:
保育園によっては、入園にあたり準備が必要な連絡帳。保育園と保護者の橋渡しとなる連絡帳ですが、何を書けばいいのか分からないという声もよく耳にします。
※保育園によっては連絡帳を使わない園も御座います。事前にご確認下さい。
今回の記事では保育園の連絡帳の役割とどういった内容を書けばよいのか詳しく解説します。
1.保育園の連絡帳の役割
保育園の連絡帳は、保護者と保育園の連絡・相談事項の共有に欠かせない大切なアイテムです。
送迎時は慌ただしくやり取りをする時間が取れないこともありますが、連絡帳にお子さんの様子を詳しく書いておくことで正確に情報共有を行うことができます。
連絡帳は保育園で用意されているものを購入する場合や、アプリなどWEB上のツールで管理される場合もありますので、入園前の説明会を聞いてから購入するようにしましょう。
2.保育園の連絡帳には何を書けばいいのか
連絡帳の役割はわかっていても、毎日のこととなると何を書けばよいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
また、毎日あまり同じような食事なので、自宅での様子を詳しく書くのが恥ずかしいといった意見も多く聞かれます。
しかし、保育園や担任の先生はお子さんの保育を協力して行っていく仲間のような存在。ご家庭での様子は気負わずに正直に書きましょう。
また、保育園は保護者の子育てをサポートする場所でもありますので、悩みがあれば連絡帳で相談しても大丈夫です。
保育園の連絡帳に書くことが思いつかないという場合、下記のような内容を中心に書くのがおすすめです。
お子さんの体調
お子さんの体調について書いておくと、保育園でも事前に配慮ができ安心です。体調に心配がある場合は、なるべく詳しく書いておきましょう。
(記入例)
- ● 昨晩寝つきが良くなかったので睡眠があまり取れていない
- ● 軟便気味なのが心配。園でのトイレの様子を教えてほしい
- ● 週末に発熱していたので、今日は外遊びを控えておきたい
お子さんの好きなものやハマっているもの
お子さんの好きなものや自宅でのエピソードを書くのもよいです。担任の先生がお子さんと話すきっかけ作りがしやすくなります。
(記入例)
- ● アンパンマンが好きで、毎日アニメを見ています
- ● にんじんが食べられるようになりました!
お子さんが話していた保育園のエピソード
お家でお子さんが保育園での出来事を話してくれた場合、担任の先生に共有しておくと安心です。
(記入例)
- ● XXくんと喧嘩をしてしまったようです。仲直りしたと話していました。
- ● 先生が絵本を読んでくれて楽しかったと話していました。
3.お子さんの保育園生活が分かる連絡帳
連絡帳は家庭からの連絡事項を記入するだけではなく、担任の先生からのコメントを確認するのも大切です。
保育園の入園後は、お子さんと離れて過ごす時間が長くなりますが、連絡帳を通じて、お子さんの保育園での様子を垣間見ることができます。
そして、お子さんが日々成長していく様子が残るため、後で見返すことのできる貴重な記録となります。
4.まとめ
- ● 連絡帳は保護者と保育園の情報共有のための大切なツール
- ● 連絡帳は後で見返すことのできるお子さんの成長記録にも
連絡帳を通じた保育園とのやり取りは、お子さんが保育園生活を楽しく過ごすために欠かせないものです。
育児・仕事に慌ただしい日々のなかで連絡帳を書くのが大変に感じることもありますが、楽しみながら記録をつけられるとよいですね。
お子さんが生まれ、住み替えを検討している方へ
夫婦二人の暮らしからお子さんが生まれたことで、マイホーム購入を検討し始めた方も多いのではないでしょうか。
「住まいサーフィン」では、子育て中の皆様向けにマイホーム購入の基礎知識をご案内しています。
子育て世帯の平均年収から見たマイホームの購入目安金額、住宅ローンの借り入れ事情、初期費用など、マイホーム購入に役立つ内容となっております。
下記のボタンから是非ご覧ください!
下記では、子育て世帯のマイホーム体験談を一挙にご紹介しています。
成功点・失敗点等、購入者のリアルなエピソードが気になる方は、こちらの記事もご覧ください!
子育て世帯のマイホーム購入のきっかけは何?マンション・一戸建て購入体験談をご紹介!
2022/10/19
子育て世帯がマイホームを購入するきっかけやタイミングについて解説。子育て世帯の購入体験談も多くご紹介します!