編集部厳選!マンション知識最前線!? 不定期
住まいサーフィン編集部

メゾネットの魅力とは?暮らしやすさを徹底解説

2024年05月21日

更新日最終更新日:

最近のマンションでよく見かけるようになってきた「メゾネット」。
メゾネットタイプのマンションとはどういった物件のことでしょうか?
メリット、デメリットも含め、その魅力に迫ってみましょう!

この記事の編集者

住まいサーフィン編集部

1998年開設、マンションの適正価格や資産価値を判断するための価格情報サイト「住まいサーフィン」が運営。
宅地建物取引士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を保有し、不動産の専門知識を持つスタッフが自宅売買に役立つ情報を発信します。
売り手と買い手の情報格差が大きい住宅業界。
自宅購入で後悔する人を減らすため、業界の専門知識・データを分かりやすくお届けします!

Twitter:@sumai_surfin
Instagram:@sumai_surfin

1. メゾネットタイプのマンションってどんなマンションのこと?

メゾネットタイプのマンションとは?

メゾネットとはフランス語の「小さな家」が語源。

集合住居の中の複数階からなる住戸を指しますが、一般的には2階分を専有したタイプのものがほとんどです。

上下2階分のスペースが一つの住居となり、中を階段が繋いでいます。
まるでマンションの中に一戸建てがあるというイメージでしょうか。

ロフト、テラスハウスとの違いは?

メゾネットと似たような間取りに、ロフト、テラスハウスが挙げられます。

どういった違いがあるのか見ていきましょう。

メゾネットとロフト

ロフト付きの部屋は1階部分が居室、2階部分(ロフト部分)が物置部屋やサービススペースとなっています。
高さが足りない、窓の面積が足りないなど片側が居室の要件を満たしていません。

ロフト付きの部屋は居住用スペースが片側に限られています。

地下など下の階にロフトが付いているアンダーロフトのタイプもあります。

ロフトが付いている間取りは賃貸アパートや一人暮らし用のワンルームや1Kなどの部屋によく見られます。

メゾネットタイプの住居は1階、2階ともに居住用スペースがあるものを指します。

このように2階部分が居住用スペースとなっているものがメゾネットと呼ばれます。

メゾネットは少なくとも1LDK以上の間取りとなっており、1LDK~4LDKが主なものになっています。

メゾネットとテラスハウス

2階建て、3階建てなどの低層の2戸以上が連なった住居をテラスハウスと言います。

一般的には各戸にテラスや庭が付いているものが多いです。

また、木造で建てられているものが多いのも特徴の一つでしょう。

テラスハウスは複数の住戸が屋根でつながっている一戸建て感覚で住める住戸。
共有のエントランスがなく、各戸はそれぞれの玄関が設けられています。

メゾネットタイプはマンションなどの集合住宅の中で、複数階をもつ一戸建て感覚で住める住戸という違いがあります。

2. メゾネットタイプのマンションのメリット

皆さんが思い浮かべる良くあるワンフロアに全ての居室がある、いわゆるフラットタイプのマンションと比べて、メゾネットタイプはどんなメリットがあるでしょうか?

メゾネットタイプのメリットを見ていきましょう。

戸建て感覚で住める

2階層を使えるのでプライベートな空間を保ちやすくなります。
ワンフロアのマンションやアパートと比べて、階層ごとに居住エリアをゾーン分けすることもできます。急な来客も階層でゾーンが分かれていれば慌てることなく対応しやすいです。

家族の中で生活時間が異なる場合でも、2フロアあればお互いの生活音を感じにくく、フラットタイプのマンションよりも気兼ねなく生活することができます。

また、一人暮らしであれば、1階を生活空間、2階をワークスペースに充てるなどメリハリを持った暮らしを実現できます。

隣戸との騒音のトラブルを回避できる

マンションの隣人とのトラブルと言えば良く挙げられるのが騒音のトラブル。

小さなお子さんやペットを飼った際の床を走り回る足音は気になるものです。
上層階をリビングや子供部屋など音が気になる空間に充てれば、上層階の生活音は2つ下となる階下への隣戸にはあまり聞こえないので騒音のトラブルも避けやすくなります

また、意外と聞こえてしまうドアの開閉音や水回りの音も伝わりにくくなります。

ただ、隣の隣戸とは壁1枚を隔てて隣り合っていますので集合住宅特有の騒音への気遣いはある程度必要にはなるでしょう。

吹き抜けのある間取りも多く、開放感がある

両方の階に窓やベランダを設けることができるため、通風や採光が良い点もメゾネットタイプのメリットと言えるでしょう。

また、吹き抜けがある間取りでは吹き抜け部に大き目の窓を配置することができるので、フラットタイプにはない開放感や明るさが住み心地を格段に上げてくれることでしょう。

収納スペースを多くできる

階段部分があることで専有面積が減ってしまうというデメリットがある反面、階段下を収納スペースにすることで収納スペースを多く確保することができます。

また、2階分の高さがあることで戸上がりスペースを作り、その下を収納スペースにするなど、フラットタイプでは叶わなかった間取りを実現している物件もあります。

3. メゾネットはやめたほうがいい?メゾネットタイプのマンションのデメリット

メゾネットタイプのマンションにはフラットタイプにはない多くのメリットがあります。
しかし、もちろんデメリットもあります。

続いては、メゾネットタイプのマンションのデメリットを見ていきましょう。

居室面積が減ってしまう

階段があるため、その分居住スペースとしての居室面積が減ってしまいます

階段の位置がどこにあるのか、階段の種類によっては居室面積に影響が少なくなります。

また、家事生活動線が複雑になってしまいますので、間取りを選ぶ際には気を付けましょう。

階段の上り下りが大変

階段があるため、常日頃の上り下りはもちろん、掃除などの家事労働の範囲が広くなってしまいますのでめんどくさいと感じる方もいるでしょう。

また、バリアフリーではない点も不安があります。

上階部分がリビングルームやキッチンなどの場合、ソファーや冷蔵庫など大型の家具の搬入が大変になりますので、階段の位置や幅にも注意が必要となります。

エアコンが効きにくい

メゾネットは上下の空間が広くなるため、間取りによってはエアコンの効きが悪くなるので要注意です。

吹き抜けなどで天井高が高く取ってある間取りなどは風通しがいい分エアコンが効きにくくなります。

容量の大きなエアコンの取り付けが必要になるかもしれませんので注意が必要です。

4. メゾネットタイプのマンションを選ぶときの注意点

メゾネットタイプを選ぶのか、それともフラットタイプを選ぶのか。

住んでから後悔しないためにも、下記の点に注意して物件選びをするといいでしょう。

●メゾネット特有の間取りをしっかりと確認する

階段 上り下りしやすいか(幅や高さ)
階段の位置(冷暖房効率はどうか)
リビング 吹き抜けタイプかどうか
1階部分か2階部分か ⇒ 生活スペースをイメージする
水回り 洗濯機から物干しまでの生活動線
トイレの位置 ⇒ 来客の際など不便がないか

以前よりその数が増えてきているメゾネットタイプのマンション。

1、2階という低層階だけでなく、上層階、特に最上階にもメゾネットタイプがあるマンションもあります。

また、メゾネットタイプの間取りのみで構成されたマンションもあり、選択したマンションとご自身の希望が合致すればとても魅力的な間取りと言えるでしょう。

最近ではデザイナーズマンションでもメゾネットタイプのマンションが出てきています。

気になる方は選択肢の一つにすると良いでしょう。

5. メゾネットマンションってどんな人に向いてるの?

メゾネットタイプのマンションのメリットやデメリット、選ぶときの注意点などを見てきました。

では、実際にどんなライフスタイルの人がメゾネットタイプのマンションに向いているのでしょうか?

一人暮らし

●デザイナーズマンションやおしゃれなマンションに住みたい!と思っている方

螺旋階段や吹き抜けがあり、上下階に分けて空間を演出することができます。
デザイン性の高いメゾネットマンションが出てきていますので一人暮らしで毎日の生活を充実させたいという方に向いているのではないでしょうか?

●在宅ワークが増え家で過ごす時間が長くなっている方

下のフロアを生活するフロア、上のフロアを仕事するフロア、など上下に生活空間を分けて過ごすことができるので、メリハリをつけて生活したい方にもおすすめです。

ファミリー

●小さなお子さんがいる家庭や日々の騒音を気にせず過ごしたい方

みんなで過ごすフロアを上のフロアにすることで、日々の生活音を気にせずに過ごすことができるメゾネットタイプ。育ち盛りの小さなお子さんがいる家庭では足音が気になるもの。メゾネットタイプなら、そんな日々の生活音を気にせずに過ごすことが可能です。

●来客が多いファミリー

来客が多い家庭でも常に家の中をきれいに保つのはなかなか難しいものです。でも、一戸建てのようにフロアが分かれていれば、来客のあるゾーンだけでも常日頃から綺麗にしておけば急な来客でも慌てずに済みます。そんな来客が多い家庭にはおすすめの間取りです。

8. まとめ

耐震耐火性に優れたマンションと一戸建て住宅の性質を併せ持った点がメゾネットタイプの最大の魅力です。

一戸建てに比べマンション特有のコミュニティが形成されやすい点も大きなメリットです。
ファミリータイプのマンションでは同世代のファミリーが入居しやすく、子供を介した交流も期待できます。

また、高層階でのメゾネットタイプを選べば、眺望も期待できる上、虫などの被害も抑えることができるでしょう。

マンションでありながら一戸建てのように暮らすことのできるメゾネットタイプはとても魅力が詰まっています。

メゾネットタイプの間取り、専用庭付きの間取り、ルーフバルコニー付きの間取り、ルーフガーデン付きの間取りなど、様々な間取りのマンションが出てきています。

しっかりとそれぞれのメリット、デメリットを把握し、後悔のない物件選びにつなげましょう。

そして、ご自身の希望する間取りがどのタイプなのかライフスタイルに合ったものを選択できるようにしましょう。

住まいサーフィンでは、マンション購入や売却、分譲戸建て購入検討者向けサービスをご用意しています。

購入検討者向けには、資産価値があるのか、ないのかを無料で開示しています。
売却検討者向けには、相場より高く売却するお手伝いを無料で行っています。

新築マンション購入検討中の皆さんは、こんな経験はないですか?

  • ● 「将来値下がりしないか心配。10年後に価格がいくらになるのか簡単に分かったら良いな」
  • ● 「万が一売ることになっても、売却額より住宅ローン残債の方が多かったらどうしよう。売却時点の予想利益が分かったら良いな」

住まいサーフィンの各物件詳細ページでは、将来の資産性が一目で判断できる「沖式マンション10年後予測」を無料公開しています。

「値上がりシミュレーション」機能を使えば、5年後・10年後の将来価格をベストケース・標準ケース・ワーストケースの3つのシナリオで具体的にシミュレーションできます。
物件価格や金利を入力すればその場で自由にシミュレーションできるので、購入するべきか悩んでいる方にぴったりです。
さらに、「含み益シミュレーション」機能では、値上がりしたマンションを売却した場合に、実際に得られる利益を試算した結果を確認できます。

「沖式マンション10年後予測」の活用方法は、下記の動画でさらに詳しくご説明しております。

また、中古マンション購入検討中の皆さんは、こんな経験はないですか?

  • ● 「スーモ等で見つけた物件が6,000万円で売出されている。この駅でこの価格少し高い気がするけど、本当に適正な価格なのだろうか?」
  • ● 「適正な価格(沖式査定額:5,400万円)が分かれば、指値(値下げ交渉)を入れて、自分の予算内である5,500万円で強気に交渉出来るのになあ。。」
  • ● 「どのサイトも適正な価格が分からないし、表示されていても、マンション単位で大雑把、お部屋毎に間取り、向き、階数を考慮されていない気がする」

住まいサーフィンの各物件詳細ページでは、お部屋毎に価格査定を行っています。

これにより、購入検討しているお部屋の「適正価格」を正確に把握することができます。
物件詳細ページの便利な活用方法は、下記の動画でさらに詳しくご説明しております。

「沖式マンション10年後予測」や「割安判定」は、会員であれば、無料で利用できます。

でもなぜ、住まいサーフィンに出来て、他のサイトには出来ないの?と疑問を持つかもしれません。
そこには、住まいサーフィンにしかない3つの理由があります。

住まいサーフィン独自の特徴

  • 1.広告サイトではないため、売主への忖度が不要
  • 2.サイト開設25年と老舗の会社であるが故に、過去から蓄積されたビッグデータを保持・分析している
  • 3.不動産業者、金融機関、REITといったプロにコンサル及び情報提供している精緻なデータを活用している

しかしなぜ、こんなに有用なデータを無料で公開するの?と怪しく感じる方もいるのではないでしょうか。確かに怪しいですよね。

その理由として、住まいサーフィンを開設した代表の沖有人が掲げる理念があります。
それは不動産売買における情報の非対称性を無くすことです。

昔から、不動産業者は売り手に不利益となる情報を隠すため、騙されて損をする消費者が後を絶ちません。
そんな消費者を減らすために、住まいサーフィンで購入に役立つ情報を無料公開し、理論武装してほしいとの思いがあります。

住まいサーフィンは、購入検討する全ての消費者に情報を活用してもらうため、有料ではなく無料で情報提供を行っています。

ただし、運営にはお金がかかります。
そのため、不動産業者や金融機関等の企業にコンサル提供を行い利益を得ることで、住まいサーフィンの無償利用を実現しています。

無料会員登録するだけで、全ての情報が確認できリスクなく始められます。
退会も簡単に出来ますので、まずは気軽に登録して、マンション購入を成功させましょう!

簡単無料登録はこちらから!