編集部厳選!マンション知識最前線!? 不定期
住まいサーフィン編集部

[第61号]モデルルームに行ったら、何を聞いておけば良いの?:建築士が語る住まいづくり特集

2016年12月02日

マンションのモデルルームに出向いて、的確に聞くべきことを聞ける方は少ないでしょう。最新の設備やインテリアに触れ、新しい暮らしへの夢いっぱいになるのが普通です。でも大きな出費であり、購入したマンションは大きな財産です。しっかりした財産を手に入れるためにモデルルームでは何を確認すればよいでしょうか。

「マンションは資産である」という心づもりで臨むことが大切

快適に暮らせるか、長く資産価値を維持できるかどうかをチェックしましょう。

最新の設備よりは、長く資産価値を維持できるかどうかが大切

システムキッチンや床暖房、浴室乾燥機…しかし資産としてのマンションの価値を維持するには、細かな部分よりも、今後も資産価値を維持できるかどうかが第一に大切です。資産価値には、売却した時に値下がりしないかどうかだけでなく、快適に暮らせるかどうかも含まれます。逆に快適に暮らせないようになれば、売却価格も下がってしまいます。

  • ・資産価値をチェックしよう
    構造的にどの程度のレベルか…性能表示制度のレベルは?
    東京都の場合はマンション環境性能表示のレベルは?
    市場価値はどの程度か…駅前である、大規模である、大手が手掛けた物件である、など、将来売ったり貸したりするときに資産価値が目減りしないかどうかが大切です。
    周辺環境は今後変化が無いか

  • ・支払いや仕様の範囲、その他条件を確認しよう
    オプション工事の範囲
    支払い時期
    ローンの設定時期

  • ・設備や仕様、内装等をチェックしよう

現地を見に行こう!!

モデルルームが建設地と異なるところに設けられていることがあります。モデルルームは室内を簡易な構造で再現したものにしか過ぎなく、資産価値を判断するには不適切です。是非現地を見に行ってください。
  • 南側(西向きならば西側)に将来高い建物が建つ可能性は?日当たり、眺めは将来も大丈夫?
  • 一日どの程度太陽が当たる?
  • 周辺に不適切な業種の建物がないか
  • 地形を見て災害(河川や下水の氾濫・津波・がけ崩れ)の可能性を判断
  • 高圧電線等がないか
  • 駅からの道のりの安全性?…人気のない公園等
  • 駅からの実際に歩いてみての所要時間は?
  • 買い物や病院、公共施設への利便性は?

これという物件が見つかったら、専門家にアドバイスを求めると安心

以前、一定範囲で設計変更が可能な新築マンションのモデルルームで、購入者の設計変更業務を担当したことがあります。設計変更の要望のヒヤリングに始まって、変更図書の作成から最終的に購入者による工事の完成確認までが業務範囲でした。15年ほど前でしたが、当時から完成チェックに建築士を伴ってくる購入者もありました。しかし、本当は完成チェックでの専門家同行ではあまり意味がありません。購入前に資産価値が将来とも維持できるか判断するために専門家のアドバイスを求めると安心です。

今眺望や日当たりが良くても、将来ともそうであるかどうかはわかりません。建築基準法上、目の前に土地にどの程度の建物が建築可能かは専門家であれば調べればすぐわかります。

また、モデルルームに備え付けの構造設計図等も見てもらいましょう。その場合は構造専門の建築士の方がよいでしょう。耐震偽造の「姉歯事件」では、該当する建物の構造設計図を見れば、耐力の不足がすぐに読み取れたそうです。構造図のチェックだけでは万全ではないでしょうが、ある程度のリスクは避けることができるでしょう。

病気の時のセカンドオピニオンはもはや常識。上手に住まいを手に入れるために
建築費(購入費)の0.1%で着手に当たってのインフォームド・コンセントを!
建築費(購入費)の1.0%で、要所要所のセカンドオピニオンを!
マンション購入はローンの総返済額も考えれば、普通の日本人にとって、とんでもない投資です。だから「マンションは資産である」心づもりで臨むことが大切です。資産として目減りしない、活用できることがだいいちで、それが大丈夫となれば、設備や仕様のチェックを行いましょう。

Author:佐藤 章子 先生 (一級建築士・CFP・一級FP技能士)


写真提供:佐藤章子

一級建築士として、大手ゼネコンや住宅メーカーで設計・商品開発・不動産活用などに従事し、2001年に独立。2002年に『住まいと暮らしのコンサルタント事務所』ハウステージを設立。
「健全な住まいづくりは、健全な生涯設計に宿る…」をモットーに、ファイナンシャルプランニングと建築のハード面の双方から、住まい作りや暮らしを総合的にアドバイスしています。