- マンション情報の住まいサーフィンTOP
- ヘルプ
- 使い方ガイド
- 住まいサーフィンの歩き方 ~相場感を育てよう~
相場を知ることが、なぜ重要なのか?
新築でも中古でも「近隣の中古マンションの相場」を知ることは、そのエリアのマンション価格を知る上では外せません。
相場を確認することがなぜ大切なのか?
それは、どんなに素晴らしい新築マンションでも、1年経過すれば「中古」になるからです。
中古マンションがどのくらいの価格で流通している駅かを知ることは、自分が買おうとしているマンションが「中古になった時にどのくらいの価格で取引されるか」の目安になります。
これが「出口を見据えて」マンションを購入するということなのです。
相場を知る最初のステップとして、まずは、駅の相場から見ていきましょう。
STEP01気になるエリアの
沿線別・駅別相場を確認しよう
沿線別・駅別相場を確認しよう
1エリア・沿線を選んで
各駅の価格相場を確認
各駅の価格相場を確認
❶TOPページの【沿線・駅のマンション相場を調べる】をタップ
❷都道府県を選ぶ
❸沿線を選ぶ
❹選んだ沿線の各駅の【新築マンション】【中古マンション】【新築分譲戸建て】の価格相場が確認できます。
※【中古マンション価格相場】は無料会員登録すると表示されます。
2駅ごとの新築マンションの
5年後10年後予測を確認
5年後10年後予測を確認
❶【新築マンションタブ】を選択した状態で駅を選択
❷選んだ駅の【5年後・10年後の予測】を確認
STEP02物件の相場を確認しよう
1物件一覧で各物件の価格を比較
より詳細な相場感をつかむために、駅ごとの中古マンション一覧で【沖式中古時価】に注目してみましょう。
❶【中古マンションタブ】を選択した状態で駅を選択する。
❷選んだ駅の中古マンションを一覧できます。
駅からの【徒歩分数】や【分譲開始時期】と、【沖式中古時価(70㎡換算)】を見て、大まかに「駅から徒歩○分で築○年だとこのくらいの価格だな」という相場感をつかみましょう。
※【中古マンション価格相場】と【値上がり率】は無料会員登録すると表示されます。
駅からの徒歩分数や築年数以外にも、共有施設・建物の豪華さ・立地などの条件によってマンションのグレードが決まるので、同じ駅周辺でも物件固有の条件によって 価格に開きが生まれます。
2出口戦略を意識しよう
上記①の駅別物件一覧から、中古の実際の取引価格(事例)を確認して、出口(売却時の価格)を見据えましょう。
先述の通り、「新築」は1年経つと「中古」になります。
周辺の物件が実際にいくらで売られているのかを知ることは、仮に購入から数年後に売ろうとしたときに、「いくらくらいで売れるのか?」の目安になります。
今の価格を知りたいのなら、いくつかの新築マンションの価格表を見れば良いのですが、マンションは資産なので売却する時のことも考える必要があります。たとえ永住が前提だったとしても、何年か後に何が起こるかは誰にもわかりません。
STEP03相場との価格差を確認しよう
1中古物件の
“自宅査定”をしてみよう
“自宅査定”をしてみよう
2沖式中古時価とは?
住まいサーフィンでは1993年以降分譲されたほぼ全てのマンションを調査・分析しています。
その結果をもとに、住まいサーフィンの生みの親である不動産のスペシャリスト、スタイルアクト代表 沖有人が独自に開発したロジックにより算出した価格です。
沖式中古時価が相場より高く、実際の販売価格が沖式中古時価より低ければ、「割安物件である」と言えるでしょう。
プロの目利きによる査定結果を参考に、自分の相場感にさらに磨きをかけましょう。
STEP04お目当ての物件の
詳しい情報を確認しよう
詳しい情報を確認しよう
1物件詳細ページを確認
ここまで来たらあと一歩!
お目当ての物件の価格情報や将来性、人気度やユーザーによる評価など、細かく確認していきます。
住まいサーフィンの物件詳細ページでは、基本的な物件概要のほか、
- ・周辺の中古値上がり率が高いマンション
- ・ユーザーの評価/入居者の口コミ
- ・ランキング(アクセス数/資産性/お気に入り登録数)
- ・売主/販売会社/管理会社評価
が分かります。さらに、新築マンション・中古マンションページそれぞれに、住まいサーフィン独自のコンテンツを掲載しています。
新築マンション詳細ページで
分かること
分かること
❶儲かる確率
❷10年後予測
- ・値上がり判定
- ・購入判定
- ・値上がりシミュレーション
- ・含み益シミュレーション
- ・同エリアの割安物件ランキング
中古マンション詳細ページで
分かること
分かること
❶販売中の部屋ごとの販売価格
❷割安判定
- ・割安額・割安度
❸月額支払いシミュレーション
❹過去の相場推移
2資料請求をしてモデルルームへ
物件詳細ページで確認したら、資料請求や見学予約をしましょう。
新築マンションの場合、住まいサーフィンを経由して資料請求・見学予約することで、マイルやAmazonギフト券に交換可能なポイントがもらえるキャンペーンも不定期で開催しています。(※入会時の資料請求・見学予約は対象外)
3価格表を提供して特典をもらおう
新築マンションのモデルルーム見学へ行くと、そのマンションの価格表がもらえます。それを住まいサーフィンにご提供いただくと、そのマンションの損する部屋・得する部屋が分かる【住戸比較レポート】を差し上げます。
GOAL購入物件決定!
ご自身だけで判断するのが不安、プロのアドバイスが欲しい、という方には、不動産コンサルタント沖有人に直接相談も可能な「パーソナルコンサルティングサービス」もご提供しています。