港区は非常に入りやすいエリア

港区は非常に入りやすいエリア

体験談402

2022/8/23公開

東京都港区の先輩ママ
JR山手線 田町駅

保育園の種類

公立認可保育園

当時の勤務形態

フルタイム(正社員)

入園時の子供の年齢

0歳(現在3歳)

預けている時間

8時台~18時台

延長保育

利用していない

入園希望順位

第1希望

保育園までの距離

徒歩5分

家族構成

パートナーと子供

東京都港区にお住まいの先輩ママに、0歳のお子さんが公立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。

病児保育も充実

家計、教育費のため、夫婦のフルタイム勤務は必須でしたので、保育園を利用しないという選択肢はありませんでした。港区は入りやすかったです。以前、上の子の時は千葉県松戸市や東京都の杉並区におり、自転車で遠くの園まで通っていました。しかも第10希望の園にようやく通りました。松戸市では待機も経験しています。入りやすさはエリアによって全然違うと感じました。また、港区は対応がよく、意見もすぐ吸い上げてくれます。病児保育も数が多く、利用しやすいです。以前の自治体では考えられません。

困るのは、延長に残業勤務証明が必要なこと!

今の公立園は延長がしにくいと感じます。延長はできますが、両親の残業勤務証明が必要など、ハードルが高く実際にはなかなか利用できません。私立園のときは、緩かったなと思います。困ることは、感染症の流行です。少し熱や鼻水があると登園を渋られます。良い点は、子供の気持ちを理解して、粘り強く対応してくれる点。また、きちんとしつけてくれる点や個性を大事にしてくれる点も好感が持てます。悪い点は特にありません。 ルール面では、検温、爪切りの確認はよいと思います。悪いルールは、前述の通り、延長に残業勤務証明が必要な点。 事前準備としては、便利家電の購入、食材宅配、ネットスーパーなどの申込をしておけば良かったと思いました。また、病児に入れない際のベビーシッターのチェックも必要でした。

一人で買い物とちょこちょこ買いが、ストレス発散!

毎週末、半日ほど一人で買い物に出かけています。また、Amazonなどで安価なものをちょこちょこと買うのもストレス発散になります。 夫の良い点は、基本的になんでもできるので、余裕がある時は全てやってくれる点です。悪い点は、余裕がないとやらない点。これから保活の方は、じっくり見学をして、納得のいく保育園に申し込むようにしてください。便利家電や食材宅配、ベビーシッターなどは事前に調べておくと便利ですよ。

ママさんスタッフ募集中

資産価値の高いマンションを探す

相場情報やユーザー評価を確認できる