埼玉県上尾市にお住まいの先輩ママに、0歳のお子さんが事業内保育所に入園した際のことをお話していただきました。
先輩の話も聞けるし、アットホームな雰囲気も〇
生活水準を保つためには、フルタイムで働かざるを得ません。親が他界しているので預けることはできませんし、保育園に入った方が子供のためになると思いました。保育園は、入りやすいと感じました。職場内の保育園であり、上の子も通っていたので、特別不安な点はありませんでした。職場内に同じ保育園に通わせている人もいて、話を聞けたので安心でしたし、いつでも見学にきていいですよと言ってもらい、アットホームな印象がありました。市役所の良い点は、担当者の方が優しく、対応がはやい点。悪い点は、市役所の窓口がエレベーターを上って5階にあるところ。子供を連れて行くのは大変です。
良いルールは、感染症時の規定がしっかり決まっていること
意外に思ったのは、平日の18時から保護者会があることと、自分の仕事が休みの日は子供を預かってくれないこと。また、何か少しでも体調が変だと、すぐに電話がかかってくることです。困ったことは、子供が胃腸炎をもらってきたり、頻繁に体調を崩すこと。1ヶ月ほとんど休んだこともあります。また、通園に30分ほど時間がかかるので、それも大変でした。園の良い点は、今日の出来事を細かく、お迎えの時に教えてくれるところ。連絡ノートにびっしり書いてくれます。悪い点は特にありません。良いルールは、発熱時や嘔吐、下痢時の対応など感染症にかかった時の規定がしっかり決まっている点です。悪いルールはありません。入園前のルールは、お名前シール、汚れても良いように保育園用の服を作っておくこと。また、保育園に持っていくお弁当リストや仕事終わりに簡単に作れるよう夕飯の献立を考えておくとよいと思います。
社会性を身につけるためにも、保育園はおススメ!
子供を預けた後、モーニングをやっているようなカフェにいって、一杯だけカフェオレを飲んだりしました。それから、前から気になっていたよもぎ蒸しに行きました。夫は、夜勤がある時は子供をしっかり見ていてくれるので、そこは良い点だと思います。ただ、保育園で子供の体調が悪くなった時、真っ先に連絡がくるのは母親。いつも早退するのは母親です。父親は全く影響を受けないのが、同じフルタイムで働いているのに不公平だと感じます。初めに預ける時は子供が泣いたり、自分自身が少し寂しく感じることもあると思いますが、保育園は子供が社会生活を学ぶ上で良い環境だと思います。保育園に入れば、後は何とかなります!