THE ROPPONGI TOKYO(ザ・六本木トーキョー)のマンション評価
THE ROPPONGI TOKYO(ザ・六本木トーキョー)の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
66.0
点
-
登録日付
2018/02/04
-
評価者
(2018/02/16 22:56 編集) -
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 立地。六本木の中心で渋谷も近い。比較的都心で、電車、自動車を利用して都心へのアクセスの良さ。赤坂、その先の銀座、丸の内、大手町へのアクセスの良さ。
- このマンションの最も悪い点
- 六本木界隈でも、赤坂六本木6丁目や檜町界隈の落ち着いた高級感は皆無。森リビングには入居が難しい、入居スパンが短そうな、セルフプロディース系のような入居者が目につき、自己居住は落ち着かない印象を受けた。
評価詳細
住戸設計
31~2LDKの部屋では廊下の面積が非常に抑えられていて、住戸の効率が良い。コンパクトながら投資用向きと思われる角部屋住戸が存在したりするのが良い。仲介業者に賃貸用に勧められた50~80平米台の住戸を見たが、どの部屋も非常に優秀な間取りであった。コンパクトながら角部屋であったり、ワイドスパンの2LDKなど、最近のタワーマンションに多くあって欲しい間取りが多い。 住戸環境
3246と首都高が隣接し、交通量が多く、歩行者も多く、落ち着かない立地ではある。周りには高い建物が無く採光は問題ないが、低層階に関しては、北向きでは首都高三号線が眺望をブロックする場合があり、ある程度採光にも影響するだろう。そのほかの向きでは敷地に余裕があり採光、眺望共に問題がない。 使い勝手
3築年数の浅いマンションだけあり、ディスポーザー等の便利な設備は整っている。 共用部分
4ジム、ラウンジ等の共用施設は一通り揃う。面白いのは有償ルームサービスやハウスサービスが存在するが、ご近所の森リビング、六本木ヒルズレジデンスD棟やC棟と比べて、どうなのか、興味深い。デザイン的には六本木好きの若い入居者向けの印象があり、香港蘭桂坊辺りのサービスアパートメント的で、デザイナーズ物件然としている。 周辺環境
4246と3号線沿いに建ち、自動車での利便性は非常に良い。大通り沿いなので、認識性はある。低層階では3号線の騒音や日照の影響を相当受ける住戸がある。Unionやデイリーヤマザキが入居し、日用品の買い物には困らない。生鮮食品は、プレッセプレミアム、明治屋、リンコスまで足を延ばす必要がある。六本木ヒルズと東京ミッドタウンの間位に立地し、赤坂にも至近で、電車、自動車の利便性は非常に良い。 総合評価
3賃貸に出した際にどのような層が入居するのか、出口ではどのような層が拾ってくれるのか。ミッドタウン、六本木ヒルズ、檜町、元麻布にはハイエンド賃貸の供給が多く、激戦区だ。もう少し賃料を落として、コンパクトな部屋を借りられるイメージがここ。全体的にバランスが取れて立地が良い、パークコート赤坂檜町も完成まじかで、将来的に価値が大幅に下がる可能性はないだろうが、いくらで買うのかが問題だと思う。 コスト
3
パフォーマンス分譲当時は割高だと感じたが、現在の中古売り出し価格は更に割高だと感じる。赤坂タワーレジデンスや元麻布ヒルズより上を行く住戸もあり、考えさせられてしまう。賃貸需要は多く、賃料もそこそこ取れるので、後は値段ありきだと思う。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
66.0
点
-
登録日付
2018/02/04
-
評価者
rugby170206ph
(2018/02/16 22:56 編集) -
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 立地。六本木の中心で渋谷も近い。比較的都心で、電車、自動車を利用して都心へのアクセスの良さ。赤坂、その先の銀座、丸の内、大手町へのアクセスの良さ。
- このマンションの最も悪い点
- 六本木界隈でも、赤坂六本木6丁目や檜町界隈の落ち着いた高級感は皆無。森リビングには入居が難しい、入居スパンが短そうな、セルフプロディース系のような入居者が目につき、自己居住は落ち着かない印象を受けた。
評価詳細
住戸設計
31~2LDKの部屋では廊下の面積が非常に抑えられていて、住戸の効率が良い。コンパクトながら投資用向きと思われる角部屋住戸が存在したりするのが良い。仲介業者に賃貸用に勧められた50~80平米台の住戸を見たが、どの部屋も非常に優秀な間取りであった。コンパクトながら角部屋であったり、ワイドスパンの2LDKなど、最近のタワーマンションに多くあって欲しい間取りが多い。 住戸環境
3246と首都高が隣接し、交通量が多く、歩行者も多く、落ち着かない立地ではある。周りには高い建物が無く採光は問題ないが、低層階に関しては、北向きでは首都高三号線が眺望をブロックする場合があり、ある程度採光にも影響するだろう。そのほかの向きでは敷地に余裕があり採光、眺望共に問題がない。 使い勝手
3築年数の浅いマンションだけあり、ディスポーザー等の便利な設備は整っている。 共用部分
4ジム、ラウンジ等の共用施設は一通り揃う。面白いのは有償ルームサービスやハウスサービスが存在するが、ご近所の森リビング、六本木ヒルズレジデンスD棟やC棟と比べて、どうなのか、興味深い。デザイン的には六本木好きの若い入居者向けの印象があり、香港蘭桂坊辺りのサービスアパートメント的で、デザイナーズ物件然としている。 周辺環境
4246と3号線沿いに建ち、自動車での利便性は非常に良い。大通り沿いなので、認識性はある。低層階では3号線の騒音や日照の影響を相当受ける住戸がある。Unionやデイリーヤマザキが入居し、日用品の買い物には困らない。生鮮食品は、プレッセプレミアム、明治屋、リンコスまで足を延ばす必要がある。六本木ヒルズと東京ミッドタウンの間位に立地し、赤坂にも至近で、電車、自動車の利便性は非常に良い。 総合評価
3賃貸に出した際にどのような層が入居するのか、出口ではどのような層が拾ってくれるのか。ミッドタウン、六本木ヒルズ、檜町、元麻布にはハイエンド賃貸の供給が多く、激戦区だ。もう少し賃料を落として、コンパクトな部屋を借りられるイメージがここ。全体的にバランスが取れて立地が良い、パークコート赤坂檜町も完成まじかで、将来的に価値が大幅に下がる可能性はないだろうが、いくらで買うのかが問題だと思う。 コスト
3
パフォーマンス分譲当時は割高だと感じたが、現在の中古売り出し価格は更に割高だと感じる。赤坂タワーレジデンスや元麻布ヒルズより上を行く住戸もあり、考えさせられてしまう。賃貸需要は多く、賃料もそこそこ取れるので、後は値段ありきだと思う。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
75.6
点
-
7件投稿
住戸設計 | 3.7点 |
---|---|
住戸環境 | 3.7点 |
使い勝手 | 3.7点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 3.9点 |
総合評価 | 3.7点 |
コストパフォーマンス | 3.1点 |