- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 港区のマンション情報
- 品川駅
- 高輪パークハウスコリーヌ
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 港区の中古マンション
- 品川駅
- 高輪パークハウスコリーヌ
- マンション評価
高輪パークハウスコリーヌのマンション評価
高輪パークハウスコリーヌの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
63.0
点
-
登録日付
2022/01/18
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 室内設備が充実してる。床暖房や、トイレ内に手洗いカウンターがある。
- このマンションの最も悪い点
- 学区の中学校には、不合理な校則があるようだ。子供が気の毒だ。
評価詳細
住戸設計
22LDKの住戸を見学。広さは81㎡。リビングルームが19畳、ベッドルームは8畳と5畳。リビングルームが、やや広すぎる。 住戸環境
3北東向きの住戸を見学したが、陽当たりは悪い。しかし、高台に立地するため、眺望は良い。二重床と二重天井の構造であり、共用廊下は内廊下となっているためプライバシーは守られてる。 使い勝手
4キッチンと洗面所は隣接するため、生活動線には配慮されている。キッチンには食器洗い乾燥機や浄水器、リビングルームに床暖房、トイレ内に手洗いカウンターがある。しかしバルコニーは、ワンルームマンションと同じ広さしかない。 共用部分
3エントランスホールからは重厚感や品格が感じられ、オートロックやモニター付インターフォンがある。昼間は管理人が常駐してる。毎月の管理費は約19500円であり、かなり高い。共用部には専用使用権付のトランクルームがある。 周辺環境
3高級邸宅街に立地してる。徒歩5分の場所にスーパーがあり、徒歩10分の場所に銀行や郵便局があるため生活利便性が良い。しかし学区の小学校や中学校の教育水準は、生徒によってバラツキがあるようだ。また、中学校には不合理と言える校則があるようだ。 総合評価
4三菱地所が分譲した高級マンションである。外観や管理状況、室内設備の水準は、パークハウスブランドに相応しい。今後も中古マンションとしての高い需要は継続すると思われる。 コスト
3
パフォーマンス築18年の物件だが、資産価格は新築分譲時より約50%値上がりしているようだ。周辺エリアの地価は下落に転じてないため、資産価格の上値余地はあるかもしれない。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
63.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |