- 東京都の中古マンション
- 足立区の中古マンション
- 北千住駅
- コスモシティ北千住
- マンション評価
コスモシティ北千住のマンション評価
コスモシティ北千住の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
41.0
点
-
登録日付
2024/05/27
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 共用施設としてキッズルームがあるらしい。雨の日でも子供を遊ばせることができる。
- このマンションの最も悪い点
- 東向き住戸の正面にスクラップ工場がある。景観が悪い。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは70㎡。リビングルームは12畳、洋室は6.1畳と6畳、5.3畳という構成となっている。住戸設計のバランスについては、及第点をつけることができる。 住戸環境
1東向きの住戸を見学したが、日照時間帯は午前10時頃までとなっている。ベランダ正面にはスクラップ工場があり、視界はひらけているが、景観は良くない。5.3畳の洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、夜間は遮光カーテンを閉める必要がある。 使い勝手
2キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。2000年に建てられたリクルートコスモス物件の標準仕様となっており、浴室に追い炊き機能が設置されているのみ。室内設備は簡素である。しかも今後は、経年劣化が原因で、給湯設備は故障する可能性が高い。 共用部分
2管理人は日勤で常駐している。大規模マンションだが、月額の管理費は17000円であり高額だ。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。共用施設としてキッズルームがある。建物内に2層式の駐輪場が設けられている。水害リスクのあるエリアに立地しているが、なぜか駐車場は地下にある。 周辺環境
2京成関屋駅から徒歩4分、北千住駅から徒歩12分の工業地域に立地している。東向き住戸の正面はスクラップ工場だ。徒歩5分圏内にスーパーのグルメシティ、コンビニや郵便局があり、北千住駅前にショッピングモールがある。車で18分の場所に済生会向島病院がある。しかし、荒川が氾濫した場合は、このエリアは3メートル以上の高さまで浸水被害に遭う恐れがある。 総合評価
2リクルートコスモスが分譲した大規模マンションである。総戸数が234戸だが、なぜか管理費が高額だ。一方、修繕積立金は6200円であり安すぎる。管理組合の運営に不備があるかもしれない。仕様については可もなく不可もなしという印象。西向きの住戸であれば、購入需要はあるかもしれない。 コスト
3
パフォーマンス築24年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約20%上昇している模様である。しかし立地が良くないため、とくに東向きの住戸については資産価値がさらに上がるとは考えにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
41.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 1.0点 |
使い勝手 | 2.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 2.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |