- TOP
- マンションを探す
- 千葉県
- 市川市のマンション情報
- 行徳駅
- コスモ行徳アーバンフォルム
- マンション評価
- 千葉県の中古マンション
- 市川市の中古マンション
- 行徳駅
- コスモ行徳アーバンフォルム
- マンション評価
コスモ行徳アーバンフォルムのマンション評価
コスモ行徳アーバンフォルムの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
50.0
点
-
登録日付
2021/11/30
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 土地が平坦なため、高齢になってからも生活しやすい。
- このマンションの最も悪い点
- 最上階以外の住戸については、採光条件と眺望は悪い。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは66㎡。リビングルームが10畳で、隣の洋室は6畳。共用廊下側の洋室は、6畳と5畳という構成。一般的なファミリー層向けのマンションとしては、住戸設計のバランスはとれていると思う。 住戸環境
1南東向きの住戸だが、ベランダ正面にアパートなどが建っているため最上階以外は採光条件と眺望は悪い。2つの洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、室内では大きな音量で音楽を聴くことはできない。 使い勝手
4キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。リビングルームに床暖房、浴室に追い炊き機能が設置されている。 共用部分
3管理人は常駐しておらず、管理会社による巡回管理となっている。このため不審者対策については不安を感じる。月額の管理費は約1万円であり、少し高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。メールボックスには、ブラウン系統の色が用いられており珍しい。 周辺環境
2市川市は、千葉県内ではもっとも人気の高い自治体らしく、人口流入が多いようだ。このため毎年保育園を増設しているにもかかわらず、希望する保育園への入園決定率は高くないようだ。また、市川市のハザードマップによると、江戸川が氾濫すると周辺は浸水してしまうようである。徒歩10分の場所にスーパーのマルエツがあるため、食材購入には不自由しない。 総合評価
2行徳駅から徒歩10分の場所に立地しており、大手町駅への交通アクセスは良い。しかし総戸数が39戸と小規模であり、リクルートコスモスが分譲した中間層向けのマンションであるため、中古マンションとしての人気は衰えていくと予想できる。 コスト
3
パフォーマンス築21年のマンションだが、資産価値は新築当時の水準を維持する模様である。行徳エリアの地価は上昇傾向が続いているため、資産価値の上値余地は若干あると思われる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
50.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 1.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 2.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |