- 東京都の中古マンション
- 大田区の中古マンション
- 大鳥居駅
- コスモ大鳥居
- マンション評価
コスモ大鳥居のマンション評価
コスモ大鳥居の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
67.0
点
-
登録日付
2017/12/04
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 賃貸需要旺盛な都心の一等地に建つ、ハイグレードマンションとは違うが、視点を変えればここは同じように賃貸需要があり、利回りが高く、羽田の拡張の恩恵も受けれる面白い立地である。
- このマンションの最も悪い点
- 環八のほぼ最終地点でもあり、だだっ広い道路は大型トラックの往来が非常に多く、東京都の果てのような印象を受けた。羽田空港にもっと近い駅は他にはあるが、ここが一番、街らしい印象を受けた。このマンションの囲まれ感が、マイナスポイントであると感じた。今後採光に問題がある住戸も出てくるだろう。ただ、このマイナス部分は羽田空港至近の大鳥居駅徒歩2分のファミリー物件の希少性がオフセットするのではないか。
評価詳細
住戸設計
4内覧をした部屋は田の字的な60平米の部屋。外廊下を利用してリビングの反対側にある寝室の採光を行っている。良くある田の字的な部屋にはなるが、長い廊下が住戸を走る形ではなく、廊下がリビングと一体になっていたり、ある程度効率に配慮した造りとなっている感じがした。 住戸環境
3敷地面積は1470平方メートルで46戸の住戸が存在し、周りは囲まれ感がある立地で、眺望は抜け感がないが採光は現段階では問題がないと思う。ただ、月極駐車場と低層の荏原製作所がある南向きは抜け感があるものの、駐車場には現在、マンションが建築中で、視界がブロックされるだろう。古い荏原製作所も将来的に再建築がされる可能性は配慮しておきたい。 使い勝手
3各部屋には収納がきちんと備わり、ウォークインクローゼットも存在し、収納には困らない印象を受けた。和室が存在し、その場合は押し入れが備わる。 共用部分
346戸の比較的小規模なマンションで共用部分は特筆するものはないが、清掃がきちんとされており、出会った住民の方々皆良い方々のようで、住民マインドの高いマンションの印象を受けた。 周辺環境
4仲介業者よりこのマンションを紹介されたが、全く土地勘がなく、とりあえずは現地見学の為に通勤帰宅時に電車で向かったが、羽田方面に帰宅する人の多さに驚いた。また、このマンションの最寄りの駅である、大鳥居も予想の他に賑わっており、インバウンドの羽田空港や近隣の安価なホテルの利用客や空港関係者が主に利用する駅のようだ。ニトリの大型店舗が出来ていたり、ディープな地元民密着型の居酒屋があったり面白かった。 総合評価
3インバウンドで元気になった羽田空港の恩恵を受けられる利便性。駅近でファミリー向けの物件が意外に少なく、賃貸需要も見込めるなかなか良い立地。 コスト
4
パフォーマンスあまり、売り出しがないマンションであるが、売り出しがあれば利回り6%近くになる。仲介業者曰く、羽田空港関連の通勤者の賃貸及びの売買の引き合いが非常に多いそうで、わかる気がする。マンションの囲まれ感や、築年数を考慮して利回り6%半ば~7%台であれば買いではないかと思われる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
67.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 4.0点 |