- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 足立区のマンション情報
- 田端駅
- ダイアパレスラセーヌ小台公園
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 足立区の中古マンション
- 田端駅
- ダイアパレスラセーヌ小台公園
- マンション評価
ダイアパレスラセーヌ小台公園のマンション評価
ダイアパレスラセーヌ小台公園の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
36.0
点
-
登録日付
2023/08/09
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 隅田川沿いに立地しているため、南西向きの住戸からの眺望は素晴らしい。
- このマンションの最も悪い点
- 荒川が氾濫したら、1階の住戸は完全に水に浸かる。駐車場の1階に停めてある車も水に浸かって使用不可能となってしまう。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは4LDKで、広さは75㎡。リビングルームは10畳で、和室は6畳。洋室は6畳と5畳、4.7畳という構成となっている。狭い洋室があるため、若干、住戸設計のバランスは悪いと感じる。 住戸環境
3ほぼ東向きの角住戸を見学したが、ベランダ正面には広い平屋建ての建物があるため、午前の日照条件と眺望は良好である。住戸と共用廊下との間にポーチが設けられており、プライバシーは守られている。 使い勝手
2キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。浴室には追い炊き機能が設置されている。室内設備は簡素であり、築23年の物件のため内装からは古さを感じる。 共用部分
2管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は約13000円。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。エレベーターは2基あるが、赤色のため、センスのなさを感じる。屋外に駐輪場が設けられている。また、敷地内に自走式駐車場がある。田端駅まで専用シャトルバスが運行されているらしい。この運行費用が、管理費が高くなっている要因だと思う。 周辺環境
1足立小台駅から徒歩10分の隅田川沿いに立地している。駅前にスーパーのオーケー、ドラッグストア、家電量販店などがある。なお、車で10分程度の場所に東京女子医大附属足立医療センターがあるが、この病院は現在、経営が混乱しており、複数名の医師が退職する事案が発生しているようだ。また、荒川が氾濫した場合は、このエリアは5メートル以上の高さまで浸水被害に遭う恐れがある。 総合評価
1ダイア建設が分譲した大規模マンションである。中間層向け仕様となっており、満足度が低い。しかも総戸数は163戸でありながら、月額の修繕積立金は約2万円と高額だ。深刻な水害リスクも抱えていることから、購入意欲はおきない物件である。 コスト
2
パフォーマンス築23年のマンションであり、資産価値は新築当時と同じ水準となっているようだ。深刻な水害リスクを抱えており、仕様水準が低い物件であることから、今後は資産価値は下落していく可能性がある。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
36.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 2.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 1.0点 |
総合評価 | 1.0点 |
コストパフォーマンス | 2.0点 |