- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 台東区のマンション情報
- 入谷駅
- ダイアパレス西浅草グランマジェスト
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 台東区の中古マンション
- 入谷駅
- ダイアパレス西浅草グランマジェスト
- マンション評価
ダイアパレス西浅草グランマジェストのマンション評価
ダイアパレス西浅草グランマジェストの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
63.0
点
-
登録日付
2024/09/12
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- すべての住戸が角住戸のため、開放感があり、プライバシーは守られやすい。
- このマンションの最も悪い点
- 13階建てマンションだが、エレベーターは1基しかない。約6年後にエレベーターの交換作業が1ヶ月を要して実施される。この間は、階段しか使用できない。上層階の購入については慎重になったほうが良い。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸の間取りは1DKで、広さは34㎡。ダイニングルームは6畳で、洋室は6畳という構成となっている。一般的な住戸設計である。 住戸環境
4西向きの角住戸を見学したが、4車線道路に面しているため、日照条件と眺望は良好である。共用廊下に面する部屋はないため、プライバシーは守られている。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。1DKの間取りだが、トイレと浴室は独立している。ダイニングルームやトイレには小窓があるため空気の入れ替えをしやすく、室内にカビが生えにくいと思う。浴室には追い炊き機能が設置されている。 共用部分
3管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は7400円。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。建物内に駐輪場が設けられている。しかし、13階建てマンションだが、エレベーターは1基しかない。 周辺環境
3入谷駅や田原町駅から徒歩11分の場所に立地している。徒歩3分の場所にコンビニがあり、徒歩8分圏内にスーパーのライフ、ドラッグストア、金融機関などがある。また、徒歩16分の場所に永寿総合病院があるため、通院治療を受けやすい。しかし、荒川が氾濫した場合は、このエリアは広範囲に3メートル以上の高さまで浸水被害に遭う恐れがある。 総合評価
3総戸数が44戸のマンションである。単身者向けからファミリー層向けの住戸まであるようだ。仕様については満足度が低い。しかし、東向きと西向きの住戸があり、すべての住戸が角住戸という点は魅力的。一定の購入需要は存在すると考えられる。 コスト
3
パフォーマンス築24年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約25%上昇している模様である。しかし単身者向け住戸は、さらには資産価値は上がりにくいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
63.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |