ファストジュール北浦和ガーデンズコートのマンション評価
ファストジュール北浦和ガーデンズコートの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
60.0
点
-
登録日付
2018/07/03
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 徒歩7分ほどの場所に北浦和公園があるため、子供をのびのびと遊ばせることができる。
- このマンションの最も悪い点
- 総戸数がわずか26戸であること。予算不足が原因で、数年後には管理人を常勤体制から、巡回へ切り換えることになると予想できる。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸は、間取りが3LDKで、広さが70㎡。3つの個室のうち2部屋の広さは6畳以上の広さであったため、子供部屋として使用可能と判断できた。 住戸環境
4南向きの住戸であり、ベランダ側は道路に接しているため陽当たりは良い。また、高台に位置しているため眺望は良好である。なお、玄関と共用廊下の間にアルコーブが設けられている点は評価できた。 使い勝手
4リビングルームには床暖房が設置されている点は評価できる。また、和室があるため押入れがある。このため夏の季節には、布団や毛布を収納することができる。そして、キッチン、洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線に配慮されていると感じた。 共用部分
1平日は管理人が常駐しているため、ゴミ捨て場や共用部分の清掃はきちんとされていた。一方、管理組合に支払う管理費だけで月額2万2600円に達しており、高額だと感じた。 周辺環境
3閑静な住宅街に立地しており、休日は穏やかな環境で過ごすことができる。しかし、最寄り駅の北浦和駅まで徒歩15分かかるため、やや遠いと感じた。 総合評価
3総戸数がわずか26戸であるため、月額の管理費や修繕積立金が高額である。見学した住戸の場合は、月額約3万5000円である。また、地形的には高台と低地が入り組んだエリアに位置している。とくに浦和方面へ自転車で行くときは、何回も坂道を上り下りしなければならない。 コスト
2
パフォーマンス築17年のマンションであり、資産価値は新築当時と比べて10%程度下落している模様である。資産価値を維持するためには、計画通りに大規模修繕工事を実施する必要があるが、費用を工面できるのか不安感を感じる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
60.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 1.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 2.0点 |