- 東京都の中古マンション
- 板橋区の中古マンション
- 西台駅
- プランヴェール西台
- マンション評価
プランヴェール西台のマンション評価
プランヴェール西台の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
60.0
点
-
登録日付
2021/10/14
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 生活利便性は良い。徒歩10分圏内にダイエーや郵便局などがある。
- このマンションの最も悪い点
- 荒川の近くに立地しており、堤防が決壊すれば周辺は冠水する。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは68㎡。リビングルームが11畳で、隣の和室は6畳。共用廊下側の洋室は6畳と5.5畳という構成。バランスのとれた住戸設計となっている。 住戸環境
3南向きの住戸であり、ベランダ正面は駐車場となっているため採光条件と眺望は良い。2つの洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために室内では大きな声で会話しにくい。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。室内設備は整っていない。浴室に追い炊き機能が設置されている程度。室内設備を充実させようと思ったら、リフォームやリノベーションが必要。 共用部分
3平日は管理人が常駐しているため、ゴミ捨て場などの共用部分はきれいに清掃されている。月額の管理費は約1万円であり、適正価格。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。駐輪場と車の駐車場が近接している点は、やや危ないと感じる。 周辺環境
3板橋区のハザードマップでは、荒川の堤防が決壊すれば浸水するエリアに立地している。徒歩10分圏内にスーパーのダイエーや、郵便局、区立図書館などがあり生活利便性は良い。 総合評価
3地下鉄三田線の西台駅から徒歩10分の場所に立地しており、大手町駅への交通アクセスは良い。築20年以上経過するが、月額の管理費と修繕積立金の合計額は約22000円程度で済んでいるようだ。管理組合が堅実な予算管理をおこなっていると推測できる。「管理を買う」なら、このようなマンションである。 コスト
2
パフォーマンス築22年のマンションだが、資産価値は新築当時と同じ水準を維持するようだ。しかし数ヶ月後に再び新型コロナウイルス感染流行が拡大すると予測できるため、不景気は長引く。不動産価格は10%下落する可能性がある。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
60.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 2.0点 |