- 埼玉県の中古マンション
- さいたま市大宮区の中古マンション
- 大宮駅
- 大宮パークホームズ
- マンション評価
大宮パークホームズのマンション評価
大宮パークホームズの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
62.0
点
-
登録日付
2022/04/15
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 大規模マンションのため、毎月の管理費と修繕積立金の合計額は約2万円でおさまっている。予算管理がしっかりしていると思う。
- このマンションの最も悪い点
- 専有部や共用部の仕様は、ブランド価値とは乖離している。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは69㎡。リビングルームは14畳で、隣の洋室は6畳。共用廊下側の洋室は6.3畳と4.6畳という構成。和室がないということと、4.6畳の部屋が狭すぎる点について不満を感じる。 住戸環境
3南東向きの住戸を見学したが、採光条件と眺望は良好である。2つの洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、室内では大きな音量で動画視聴をしにくい。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。室内設備は意外と簡素であり、中間層向けのマンションと同じ水準だ。浴室に追い炊き機能があるのみ。 共用部分
4管理人は常駐しており、広い敷地や建物内の共用部はきれいに清掃されている。月額の管理費は約9000円であり、適正価格。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。駐輪場は建物内にあり、空きスペースがあるようだ。また、バイク専用置場が敷地の隅に設けられている。 周辺環境
4最寄り駅は鉄道博物館駅だが、実際に使用する駅は徒歩20分の場所にある大宮駅。大宮駅前にはスーパーや百貨店、家電量販店など多数の商業施設があるため買い物環境に恵まれている。なお、大宮区内の保育園は待機児童がゼロだが、保留児童数が145人となっているようだ。 総合評価
3三井不動産を代表するブランド「パークホームズ」を冠したマンションだが、仕様については中間層向けの新築マンションよりも劣る。ただし総戸数が149戸と大規模なため、管理組合の資金繰りは安定している。管理組合の理事による予算管理も、しっかりしていると感じる。この点はメリットだ。 コスト
3
パフォーマンス築23年のマンションのため、資産価値は新築当時と比べて約10%下落している模様である。過去、約10年間このエリアの地価は横ばいで推移しているため、資産価値は下がりにくいと思われる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
62.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |