- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 中野区のマンション情報
- 中野駅
- 東急ドエルアルス中野
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 中野区の中古マンション
- 中野駅
- 東急ドエルアルス中野
- マンション評価
東急ドエルアルス中野のマンション評価
東急ドエルアルス中野の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
63.0
点
-
登録日付
2023/06/30
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 住戸設計のバランスは良い。個室は6畳の広さだ。
- このマンションの最も悪い点
- 西隣に保育園があるため、小さな子供の声が苦手な人にとってはデメリット。
評価詳細
住戸設計
41LDKの住戸を見学。広さは45㎡。リビングルームが11畳、ベッドルームは6畳。広さのバランスは良い。 住戸環境
3西向きの住戸を見学したが、バルコニー正面には低層の保育園があることから、3階以上の住戸ならば陽当たりと眺望は良い。6畳のベッドルームは共用廊下に接しており、プライバシーは守られにくい。 使い勝手
3キッチンと洗面所は隣接しており、生活動線には配慮されている。トイレと浴室は独立しており、浴室には追い炊き機能がある。キッチンは、バルコニーに接しており、換気をしやすい。ただし、システムキッチンはホワイトカラー一色のため、掃除が面倒だ。 共用部分
3平日は、管理人が常駐してるらしい。毎月の管理費は11000円であり、高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォン、宅配ボックスがある。屋外に駐輪場があり、雨に濡れやすい。敷地内に駐車場がある。 周辺環境
4中野駅北口から徒歩7分の住宅街に立地してる。駅周辺には複数のスーパー、ユニクロなど多数の商業施設があり、買い物は便利。また、徒歩13分の場所に東京警察病院がある。なお、マンション敷地内は水害リスクはなさそうだ。 総合評価
2東急不動産が分譲した小規模マンションだ。総戸数は35戸しかないため、将来、管理組合は財政難に陥る可能性が高い。仕様については満足度が低い。魅力的な物件ではないため、購入需要は多くはないと思われる。 コスト
3
パフォーマンス築21年の物件だが、資産価格は新築分譲時より約40%値上がりしているようだ。このエリアの地価は上昇トレンドが続いており、資産価格は下がりにくいと思われる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
63.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |