- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 港区のマンション情報
- 広尾駅
- ファミールコート白金タワーズ
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 港区の中古マンション
- 広尾駅
- ファミールコート白金タワーズ
- マンション評価
ファミールコート白金タワーズのマンション評価
ファミールコート白金タワーズの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
77.0
点
-
登録日付
2016/02/28
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 熟年夫婦
- このマンションの最も良い点
- 静かな立地に建つところ。
- このマンションの最も悪い点
- 数軒隣に新しいタワーマンションがあるのでやや見劣りする。
評価詳細
住戸設計
4100㎡以上の間取りが多く、玄関、廊下、リビング、居室とどこもゆったりとしているがお風呂場、洗面所だけ専有部の広さの割に狭く、洗面ボウルも2ボウルでないのが残念。基本的にはきれいな形の専有部がほとんどだが、歪な形の住戸も存在する。 住戸環境
4南西側がプラチナ通りに、南側を車通りの少ない道に面し、傾斜の角地に建つ。南側の向かいのマンションも大型で高さもあるが、距離が離れていることと大きな窓がこちらを向いていないのでお見合いにはならない。南西側の高層階からは恵比寿方面が望める。 使い勝手
3専有部が広いだけあり、収納も十分サイズ。クローゼットやキッチン収納の部材など高級品を使っているのが分かる。リビングが折り上げ天井であったり、天井と壁の境目に木枠がついていたりと丁寧な仕事がうかがえ、昨今のマンションでは見られない仕様。ただし水回りとくに洗面、お風呂、お手洗いは分譲時のままのものはやや古いデザイン。 共用部分
4落ち着いた、邸宅のようなエントランス、吹き抜けの明るいホールは大理石の床に木の壁で重厚感があり、ヨーロッパの建物内部のような仕上がり。駐車場が全戸分用意されているのはありがたい。惜しむらくは自転車置き場が外にあることくらい。 周辺環境
4白金台徒歩8分、プラチナ通りに面するので分かりやすく、緑が多く静かな環境。レストランは駅に近づくにつれ沢山あり、スーパーも24時間営業のものが徒歩3,4分のところにある。 総合評価
4外観も内装も落ち着いた雰囲気の高級感のあるマンション。広い住戸が多いが、築年数が経っているので価格は抑えめ。 コスト
3
パフォーマンスコスパ普通。値崩れもなさそうだが今後値上がりも考えにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
77.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |