- 東京都の中古マンション
- 港区の中古マンション
- 六本木駅
- パークハウス六本木
- マンション評価
パークハウス六本木のマンション評価
パークハウス六本木の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
76.0
点
-
登録日付
2020/08/18
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 高級邸宅街に立地してる。マンション周辺は穏やかである。
- このマンションの最も悪い点
- 坂道が多すぎること。子育て家庭や高齢者は、電動自転車が必要。
評価詳細
住戸設計
42LDKの住戸を見学。広さは75㎡。ふたつのベッドルームは、8.5畳と7.5畳であり、住戸設計のバランスが良い。 住戸環境
4南東向きのマンションであり、バルコニーは道路に面しているため、陽当たりは良い。また、高台に立地するため眺望も良い。共用廊下は内廊下となっているため、プライバシーは守られてる。 使い勝手
5キッチンと洗面所は隣接するため、生活動線には配慮されている。浴室にはオートバス機能があり、キッチンには食器洗い乾燥機がある。リビングルームには床暖房もある。 共用部分
4管理人が常駐してるため、エントランスからは清潔感が感じられる。毎月の管理費は約2万円であり、少し高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォン、宅配ボックスがある。 周辺環境
3高級邸宅街に立地するため、落ち着いて生活できる。徒歩7分の場所にスーパーのまいばすけっとがあるため、買い物は便利。ただし六本木は、坂道が多いため自転車での移動は不便。 総合評価
3地下鉄の六本木駅や六本木一丁目駅から徒歩7分の場所に立地するため、都心各地への交通アクセスは良い。しかし深夜の六本木駅周辺は、治安が悪いため、深夜の外出はリスクを感じる。 コスト
1
パフォーマンス築24年の物件であるが、資産価格は新築分譲時より10%上昇しているようだ。しかし、いまは不況に突入しているため、今後、資産価格は15%下落する可能性がある。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
76.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 5.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 1.0点 |