- TOP
- マンションを探す
- 埼玉県
- さいたま市大宮区のマンション情報
- 大宮駅
- ライオンズガーデン大宮第3
- マンション評価
- 埼玉県の中古マンション
- さいたま市大宮区の中古マンション
- 大宮駅
- ライオンズガーデン大宮第3
- マンション評価
ライオンズガーデン大宮第3のマンション評価
ライオンズガーデン大宮第3の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
55.0
点
-
登録日付
2021/12/08
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 閑静な住宅街に立地している。落ち着いて生活できる。
- このマンションの最も悪い点
- 室内設備は古い。水回り設備は交換時期が迫っていると思う。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは66㎡。リビングルームが9畳で、和室は6畳。洋室は6畳と4.5畳という構成。4.5畳という狭い部屋がある点は残念。住戸設計には、満足できない。 住戸環境
4見学したのは南向きの住戸であり、採光条件は良い。ベランダ正面には戸建て住宅があるため、4階以上の住戸であれば眺望も良い。角住戸のため、共用廊下に面している個室はなく、プライバシーは守られている。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。1996年に建てられたライオンズマンションのため、特徴ある室内設備は、浴室の追い炊き機能のみである。リフォーム工事をしている住戸が増えているようだ。 共用部分
2平日は管理人が常駐しているため、敷地内や建物内の共用部分はきれいに清掃されている。月額の管理費は15000円であり、高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。敷地内駐輪場は、敷地内駐車場への通り道に設置されており、印象が悪い。 周辺環境
4閑静な住宅街に立地しているため、落ち着いて生活することができる。大宮駅西口から徒歩16分の場所に立地している。駅前にはスーパーのダイエーや東急ハンズ、百貨店のそごう、ビックカメラなどがあり買い物環境には恵まれている。 総合評価
2大宮駅からは複数のJR路線を利用できるため、東京都心への交通アクセスは良い。しかし月額の管理費と修繕積立金の合計額が3万円に達するため、管理組合の資金繰りは厳しい。管理組合は、経費削減を実行する必要がある。 コスト
3
パフォーマンス築25年のマンションのため、資産価値は新築当時と比べて約30%下落している模様である。しかし大宮駅エリアに立地しているため、資産価値の下落余地は小さいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
55.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |