- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 江東区のマンション情報
- 東陽町駅
- レーベンハイム東陽町アクアリア
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 江東区の中古マンション
- 東陽町駅
- レーベンハイム東陽町アクアリア
- マンション評価
レーベンハイム東陽町アクアリアのマンション評価
レーベンハイム東陽町アクアリアの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
77.0
点
-
登録日付
2010/01/31
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 住環境・生活利便性・親水公園・間取り
- このマンションの最も悪い点
- 数字だけで判断されてしまう駅からの距離。つまり売りづらい。
評価詳細
住戸設計
4動線は良好。梁も少なくすっきりとしている。オープンサッシもよい。 住戸環境
4採光OK、中層以上であれば眺望もOK。横十間川親水公園は本当に心地の良い空間。 使い勝手
4収納は多め。ディスポーザーは日進月歩の設備なので無くても個人的にはOK。 共用部分
3駐車場は90%以上確保しているものの機械式駐車場の管理維持が若干気になるイチケンの施工はかなり丁寧。 周辺環境
4駅からの距離は厳しいものがあるがフラット道であり、また親水公園沿いを行けば区役所あたりまで信号無ノンストップで行けてしまう。これは実際に体験してみないと感じ難い部分。この要領で住吉もOK。クローバー橋があるので東陽町の方が楽。また目の前にOKストア、さらにはアリオも徒歩圏内にでき、砂町銀座も近い。この住環境はなかなか得られるものではない。親水公園の雰囲気の良さは抜群。和舟も見れて風情あり。 総合評価
4横十間川親水公園が駅からの距離感をかなり軽減してくれている。23区内にありながらこの景観を毎日体感できるのは大変な魅力。生活利便性も申し分ない。さらに言えば親水公園を使って南砂のトピレックは信号無、錦糸町、亀戸、木場公園もほぼ信号無。バランスの良い物件。 コスト
4
パフォーマンスなかなかにリーズナブルであり、環境重視永住志向の世帯にも良い
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
77.0
点
-
登録日付
2010/01/31
-
評価者
hakanakimono
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 住環境・生活利便性・親水公園・間取り
- このマンションの最も悪い点
- 数字だけで判断されてしまう駅からの距離。つまり売りづらい。
評価詳細
住戸設計
4動線は良好。梁も少なくすっきりとしている。オープンサッシもよい。 住戸環境
4採光OK、中層以上であれば眺望もOK。横十間川親水公園は本当に心地の良い空間。 使い勝手
4収納は多め。ディスポーザーは日進月歩の設備なので無くても個人的にはOK。 共用部分
3駐車場は90%以上確保しているものの機械式駐車場の管理維持が若干気になるイチケンの施工はかなり丁寧。 周辺環境
4駅からの距離は厳しいものがあるがフラット道であり、また親水公園沿いを行けば区役所あたりまで信号無ノンストップで行けてしまう。これは実際に体験してみないと感じ難い部分。この要領で住吉もOK。クローバー橋があるので東陽町の方が楽。また目の前にOKストア、さらにはアリオも徒歩圏内にでき、砂町銀座も近い。この住環境はなかなか得られるものではない。親水公園の雰囲気の良さは抜群。和舟も見れて風情あり。 総合評価
4横十間川親水公園が駅からの距離感をかなり軽減してくれている。23区内にありながらこの景観を毎日体感できるのは大変な魅力。生活利便性も申し分ない。さらに言えば親水公園を使って南砂のトピレックは信号無、錦糸町、亀戸、木場公園もほぼ信号無。バランスの良い物件。 コスト
4
パフォーマンスなかなかにリーズナブルであり、環境重視永住志向の世帯にも良い
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
74.5
点
-
4件投稿
住戸設計 | 3.5点 |
---|---|
住戸環境 | 4.3点 |
使い勝手 | 3.5点 |
共用部分 | 3.3点 |
周辺環境 | 3.5点 |
総合評価 | 4.3点 |
コストパフォーマンス | 4.3点 |