- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 世田谷区のマンション情報
- 桜新町駅
- マイキャッスル馬事公苑
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 世田谷区の中古マンション
- 桜新町駅
- マイキャッスル馬事公苑
- マンション評価
マイキャッスル馬事公苑のマンション評価
マイキャッスル馬事公苑の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
29.0
点
-
登録日付
2022/02/15
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 徒歩10分の場所にユニクロがある。徒歩圏にアパレル店があり便利。
- このマンションの最も悪い点
- 駐輪場が雑然としている。これだけで、たいへん印象が悪い。
評価詳細
住戸設計
12LDKの角住戸を見学。広さは51㎡。リビングルームが12畳、ベッドルームは7.3畳と4.4畳。4.4畳という狭い部屋があるため不満。 住戸環境
1リビングルームからは北と東向きの住戸であり、陽当たりは良くない。北方向の眺望は良くない。7.3畳のベッドルームは共用廊下に接するため、夫婦用の部屋としては使いにくい。 使い勝手
2キッチンと洗面所は隣接するため、生活動線には配慮されている。1994年に建てられたマンションのため、室内設備からは古さを感じる。浴室に追い炊き機能があるが、交換が必要な時期が近いと思う。 共用部分
1昼間は管理人が常駐してるため、エントランスからは清潔感が感じられる。毎月の管理費は17000円であり、かなり高い。エントランスにはオートロックがある。建物内に駐輪場があるが、満杯の状態で雑然としており失望させられる。 周辺環境
3徒歩2分の場所にスーパーのサミットストアや歯科クリニック、徒歩10分圏内にユニクロやドラッグストアがあるため生活利便性は良い。なお学区の中学校の評判は良くない。一部の教師は、指導意欲が乏しいらしい。 総合評価
1築27年の中間層向けの小規模マンション。外観や住戸内の仕様などから魅力を感じないため、中古マンションとしての需要は乏しいと思う。総戸数は20戸しかないため、管理組合の財政難は悪化し続けると思う。 コスト
3
パフォーマンス築27年の物件のため、資産価格は新築分譲時より約20%下落しているようだ。しかし近年は、このエリアの地価は上昇トレンドが続いてるため、資産価格がさらに下がる確率は低いと思う。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
29.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 1.0点 |
---|---|
住戸環境 | 1.0点 |
使い勝手 | 2.0点 |
共用部分 | 1.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 1.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |