- TOP
- マンションを探す
- 埼玉県
- さいたま市浦和区のマンション情報
- 北浦和駅
- 北浦和パークホームズ
- マンション評価
- 埼玉県の中古マンション
- さいたま市浦和区の中古マンション
- 北浦和駅
- 北浦和パークホームズ
- マンション評価
北浦和パークホームズのマンション評価
北浦和パークホームズの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
43.0
点
-
登録日付
2018/09/09
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 閑静な住宅街に立地している点。静かな環境で生活できる。
- このマンションの最も悪い点
- 月額の管理費と修繕積立金の合計額が、約28500円に達する点。これに固定資産税を加えれば、年間の必要コストは40万円を超える。
評価詳細
住戸設計
2見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは60㎡。3つの洋室のうち1室の広さが、4畳しかないため子供部屋としては使用不可と感じた。また別の洋室はリビングダイニングルームに面しており、洋室への入口が引き戸となっているため、プライバシー保護の点が難点だと思えた。 住戸環境
1見学した住戸は東向きの住戸であり、日照時刻は午前10時頃までとの説明を受けた。また、2つの洋室が共用廊下に接しており、プライバシー保護の観点から窓を開けにくいと感じた。 使い勝手
3キッチン、洗面室、トイレは近接しており生活動線に配慮されていると感じた。また、浴室の浴槽には追い焚き機能がついている点は評価できる。一方、和室がなく押入れがないため、夏の季節に毛布や掛布団を収納するスペースがない。 共用部分
3平日は管理人が常駐しているため、ゴミ捨て場や共用部分はきれいに清掃されていた。ただし、月額管理費が約18000円となっており高額と感じた。なお、エントランスに宅配ボックスが設置されており、便利である。 周辺環境
2住宅街に立地しているため、穏やかに過ごすことができる。また、中学校が徒歩2分の場所にある点は親としては安心感を持つことができる。一方、最寄り駅の北浦和駅へは徒歩では30分以上かかるため、バスか自転車で行く必要があり、距離の遠さを感じる。 総合評価
2地形的には、大宮台地の高台と低地が入り組んだ場所に立地しており、坂道が多く、生活するうえでは負担に感じる。ただし、徒歩3分程度の場所にムカサストアーというスーパーがあるため、雨の日でも食材購入には困らない。 コスト
1
パフォーマンス築24年のマンションであり、資産価値は新築当時と比べて約40%下落している模様である。さらに、月額の管理費と修繕積立金の合計額が、約28500円に達するため、これから当マンションを購入する場合、コストパフォーマンスの悪さを感じる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
43.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 2.0点 |
---|---|
住戸環境 | 1.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 2.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 1.0点 |