クロスエアタワー(クロスエアタワーTHE SMART)の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全12件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

(2017/09/28 09:04 編集)
オススメの対象属性
DINKS
このマンションの最も良い点
246や首都高に隣接するからか、分譲価格は今から考えるとかなり抑え目であった。このような環境を理由で購入を躊躇する方々もいたのでは、と思われるが、完成してみると高層階ではあまり気にならずなかなか良い。ただ、現在では利便施設も多く、渋谷・表参道・代官山・中目黒へのアクセスも良く、また中目黒の波及効果も伴ってかコンパクトな部屋では賃貸が非常な人気で複数の申し込みが瞬く間に入る。
このマンションの最も悪い点
やはり246や首都高の交通量。音は気にならない。中目黒と比べるとやはりにぎやかさは欠ける。ただドンキや焼肉チャンピオンもあり、以前と比べると最近は中目黒からカフェやショップの出店が大橋よりに延びてきている。このマンションにはプラスになるのではないか。

評価詳細

住戸設計

5
所有しているワンルームに関して言えば、横長ワイドスパンではなく、縦長となっている。この為、廊下が存在し若干デッドスペース的になっているが、上手くキッチン、トイレ、バスを配置することによる効率化を図っているように思える。北向きの縦長ワンルームだが、ブロックする建物がないため、日当たりは非常に良い。

住戸環境

5
中目黒アトラスタワーと同様、周りにさえぎる建物がないので。中層階~高層階では当然日当たり、眺望がいい。北側の部屋を所有しているが、代官山周辺の緑、中目黒方面に伸びる目黒川の桜、遠くはレインボーブリッジも見ることができる。

使い勝手

5
ワンルームにもかかわらずウォークインクローゼットがついていたりと、限られたスペースの有効活用ができている。その他の設備は他のタワーマンションと同様のレベルのものが揃っている。

共用部分

5
内陸のタワーには珍しくジム、宿泊施設、パーティールーム、キッズルーム、集会室等があり、大型タワマンだけあって全体的に広々した印象を受ける。

周辺環境

5
公園、図書館、区役所、スーパーが一体となって開発されたなかなか無いタワーマンション。三軒茶屋、渋谷、表参道、代官山、中目黒が近く徒歩でも行ける。当然周りには気の利いたお店も多く存在し、休日も楽しむことが十分でき、飽きさせない。

総合評価

5
同じく投資用で購入した中目黒アトラスタワーと比べると評価が低すぎる気がする。アトラスタワーも当時、満場一致的な高評価でなかった様に、今後の大橋方面の発展が進むにつれ、このマンションに対する住民の評価が徐々にピックアップすることを期待する。

コスト
パフォーマンス

4
分譲価格に関して言えば、間違いなくコスパは5。坪400~台で取引される現在の価格は、当時の値段を知る者にとっては、非常に高価。ただ、割高なのではなく、ある意味正当価格であるかもしれない。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 100

  • 登録日付

    2017/09/27

  • 評価者

(2017/09/28 09:04 編集)
オススメの対象属性
DINKS
このマンションの最も良い点
246や首都高に隣接するからか、分譲価格は今から考えるとかなり抑え目であった。このような環境を理由で購入を躊躇する方々もいたのでは、と思われるが、完成してみると高層階ではあまり気にならずなかなか良い。ただ、現在では利便施設も多く、渋谷・表参道・代官山・中目黒へのアクセスも良く、また中目黒の波及効果も伴ってかコンパクトな部屋では賃貸が非常な人気で複数の申し込みが瞬く間に入る。
このマンションの最も悪い点
やはり246や首都高の交通量。音は気にならない。中目黒と比べるとやはりにぎやかさは欠ける。ただドンキや焼肉チャンピオンもあり、以前と比べると最近は中目黒からカフェやショップの出店が大橋よりに延びてきている。このマンションにはプラスになるのではないか。

評価詳細

住戸設計

5
所有しているワンルームに関して言えば、横長ワイドスパンではなく、縦長となっている。この為、廊下が存在し若干デッドスペース的になっているが、上手くキッチン、トイレ、バスを配置することによる効率化を図っているように思える。北向きの縦長ワンルームだが、ブロックする建物がないため、日当たりは非常に良い。

住戸環境

5
中目黒アトラスタワーと同様、周りにさえぎる建物がないので。中層階~高層階では当然日当たり、眺望がいい。北側の部屋を所有しているが、代官山周辺の緑、中目黒方面に伸びる目黒川の桜、遠くはレインボーブリッジも見ることができる。

使い勝手

5
ワンルームにもかかわらずウォークインクローゼットがついていたりと、限られたスペースの有効活用ができている。その他の設備は他のタワーマンションと同様のレベルのものが揃っている。

共用部分

5
内陸のタワーには珍しくジム、宿泊施設、パーティールーム、キッズルーム、集会室等があり、大型タワマンだけあって全体的に広々した印象を受ける。

周辺環境

5
公園、図書館、区役所、スーパーが一体となって開発されたなかなか無いタワーマンション。三軒茶屋、渋谷、表参道、代官山、中目黒が近く徒歩でも行ける。当然周りには気の利いたお店も多く存在し、休日も楽しむことが十分でき、飽きさせない。

総合評価

5
同じく投資用で購入した中目黒アトラスタワーと比べると評価が低すぎる気がする。アトラスタワーも当時、満場一致的な高評価でなかった様に、今後の大橋方面の発展が進むにつれ、このマンションに対する住民の評価が徐々にピックアップすることを期待する。

コスト
パフォーマンス

4
分譲価格に関して言えば、間違いなくコスパは5。坪400~台で取引される現在の価格は、当時の値段を知る者にとっては、非常に高価。ただ、割高なのではなく、ある意味正当価格であるかもしれない。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 78.3

  • 12件投稿

住戸設計 3.9
住戸環境 3.9
使い勝手 3.8
共用部分 4.1
周辺環境 3.6
総合評価 4.1
コストパフォーマンス 3.4