- TOP
- マンションを探す
- 兵庫県
- 西宮市のマンション情報
- 苦楽園口駅
- ライオンズ苦楽園グランフォート
- マンション評価
- 兵庫県の中古マンション
- 西宮市の中古マンション
- 苦楽園口駅
- ライオンズ苦楽園グランフォート
- マンション評価
ライオンズ苦楽園グランフォートのマンション評価
ライオンズ苦楽園グランフォートの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
80.0
点
-
登録日付
2011/03/09
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 小学校や図書館(分室)が近く、樋之池公園、夙川、甲山といった自然がいっぱいで落ち着いた住環境であること。さらに、日常の買い物にも便利なところ(コープ、関西スーパー、イカリ等)。JR芦屋駅へバスで出ることができるのもいいと思う。
- このマンションの最も悪い点
- 南側を通る北夙川通りは芦屋方面へ抜ける岩園トンネルへ続く道。それなりの交通量がある。
評価詳細
住戸設計
4二重床・二重天井なので上下階との音のトラブルを防いでくれることだろう。間取り・照明位置の変更も容易だろう。 住戸環境
4南側は北夙川通りなので、採光は問題ない。もちろん上層階ほど眺望が期待できよう。 使い勝手
4生ゴミディスポーザーも備わりいたれりつくせり。 共用部分
4駐車場の一部に電動自動車対応コンセントが装備される予定で画期的だと思う。また、各住戸の玄関前のカメラで留守中の来訪者を録画できる。高い防犯性能を証明する『兵庫県防犯優良マンション』に認定される予定だという。 周辺環境
4コープ、関西スーパー、イカリ等の大型スーパーが近いので、買い物に困らない。雑貨屋やブティック、パン屋さん、カフェなどが点在し、散策が楽しめる。 総合評価
4自然がいっぱいの住環境、日常の買い物のしやすさ、駅まで比較的フラットな道のり、光熱費を減らせるなど、子育て期の世帯にとっても林住期を迎えるシニア世帯にとっても暮らしやすそうな物件だと思う。 コスト
4
パフォーマンス共用部や住戸内に採用されるLED照明や、屋上の太陽光発電、ecoジョーズやエネルック等のおかげで、光熱費の節約につながると思う。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
80.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 4.0点 |