- 東京都の中古マンション
- 新宿区の中古マンション
- 市ヶ谷駅
- ブランズ市谷砂土原
- マンション評価
ブランズ市谷砂土原のマンション評価
ブランズ市谷砂土原の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
74.0
点
-
登録日付
2011/06/06
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 室内の、おしゃれで高級感のあるつくり
- このマンションの最も悪い点
- 価格だと思います。
評価詳細
住戸設計
4戸数は少ないのですが、AからMまでいろいろなプランがあるのは選べていいと思います。天井高は2500になっているところもあって、下がり天井もライティング次第ではおしゃれに見えそうです。ただ、柱が目立つのと、特にリビング以外の部屋が狭いのは気になります。 住戸環境
3街中の物件なので眺望は評価しません。腰高窓の下の壁が高くて、バルコニーの開口部もあまり広くないので採光はあまりよくないように思います。プライバシーは問題ないと思いますが反面開放感が少し劣る気がします。通風はいいと思います。 使い勝手
5ミストサウナのほか、最近コスト削減と天井高確保のためあまりみなくなった天井カセットエアコンが付いています。全室タンクレストイレに手洗い付きです。仕様も高級感があっていいです。 共用部分
3共用設備は何も無いですが、25戸なので当然でしょう。南西の道路側に建物を寄せて、北東側の建物との間に空間を開けているのはいいと思います。 周辺環境
3住宅地として人気みたいで、周り中に似たような感じのマンションがあるようです。あまり情緒ある街並みとは言えない感じで、利便性もあまり良くありません。ただ、都心に近いのは確かですし、繁華街ではないので、その点は評価すべきだと思います。 総合評価
4都心近くの街中のおしゃれな物件だと思います。 コスト
3
パフォーマンス個人的には少し高いと思いますが、エリアとしては人気がありそうなので。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
74.0
点
-
登録日付
2011/06/06
-
評価者
tanukineko28
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 室内の、おしゃれで高級感のあるつくり
- このマンションの最も悪い点
- 価格だと思います。
評価詳細
住戸設計
4戸数は少ないのですが、AからMまでいろいろなプランがあるのは選べていいと思います。天井高は2500になっているところもあって、下がり天井もライティング次第ではおしゃれに見えそうです。ただ、柱が目立つのと、特にリビング以外の部屋が狭いのは気になります。 住戸環境
3街中の物件なので眺望は評価しません。腰高窓の下の壁が高くて、バルコニーの開口部もあまり広くないので採光はあまりよくないように思います。プライバシーは問題ないと思いますが反面開放感が少し劣る気がします。通風はいいと思います。 使い勝手
5ミストサウナのほか、最近コスト削減と天井高確保のためあまりみなくなった天井カセットエアコンが付いています。全室タンクレストイレに手洗い付きです。仕様も高級感があっていいです。 共用部分
3共用設備は何も無いですが、25戸なので当然でしょう。南西の道路側に建物を寄せて、北東側の建物との間に空間を開けているのはいいと思います。 周辺環境
3住宅地として人気みたいで、周り中に似たような感じのマンションがあるようです。あまり情緒ある街並みとは言えない感じで、利便性もあまり良くありません。ただ、都心に近いのは確かですし、繁華街ではないので、その点は評価すべきだと思います。 総合評価
4都心近くの街中のおしゃれな物件だと思います。 コスト
3
パフォーマンス個人的には少し高いと思いますが、エリアとしては人気がありそうなので。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
68.5
点
-
2件投稿
住戸設計 | 3.5点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 4.5点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.5点 |
コストパフォーマンス | 2.5点 |