- 東京都の中古マンション
- 北区の中古マンション
- 西巣鴨駅
- センチュリー滝野川
- マンション評価
センチュリー滝野川のマンション評価
センチュリー滝野川の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
46.0
点
-
登録日付
2024/10/13
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 1LDKの間取りについては、単身者にとっては、十分な広さの住戸設計となっている。
- このマンションの最も悪い点
- 管理組合が資金繰り難に陥っている。1LDKの住戸の月額の管理費と修繕積立金の合計額が約4万円となっている。購入を避けたほうが良い。
評価詳細
住戸設計
3見学した住戸の間取りは1LDKで、広さは45㎡。リビングルームは8.5畳、洋室は8畳という構成となっている。住戸設計のバランスは良い。 住戸環境
2南向きの三方角住戸を見学したが、ベランダ正面に高校の建物があるため、眺望は良くない。また、同じマンションの建物の影響で、日照条件が良いわけではない。共用廊下に面する部屋はないため、プライバシーは守られている。 使い勝手
3キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。1LDKの間取りだが、トイレと浴室は独立している。浴室には追い炊き機能が設置されている。また、浴槽の脇にはL字型の手すりがついており、怪我をしているときでも入浴しやすい。 共用部分
3管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は約12000円であり、高額だ。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。屋外に駐輪場が設けられている。また、屋外に機械式駐車場がある。 周辺環境
2西巣鴨駅から徒歩9分の場所に立地している。隣に高校があるため、生徒たちの声や、校内放送などの音声が聞こえてくる。徒歩5分圏内にスーパーのまいばすけっと、ドラッグストア、コンビニなどがある。また、車で15分の場所に帝京大学医学部附属病院がある。しかし、石神井川が氾濫した場合は、このエリアは軽微な浸水被害に遭う恐れがあるらしい。 総合評価
1総戸数がわずか31戸の小規模マンションである。1LDKと2LDKの住戸があるようだ。仕様については満足度が低い。また、修繕積立金は約27000円に達しており、管理組合は深刻な資金繰り難に陥っている。中間層にとっては、修繕積立金の支払いだけでも重荷に感じると思う。購入需要は少ないと考えられる。 コスト
3
パフォーマンス築19年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約40%上昇している模様である。しかし良質とは評価できない物件のため、さらには資産価値は上がりにくいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
46.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 2.0点 |
総合評価 | 1.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |