ミッドガーデン赤坂氷川の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全6件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
割合現在でも割安に感じる中古価格と東京ミッドタウン、赤坂サカス至近の環境。
このマンションの最も悪い点
赤坂の比較的規模のあるマンションであるにもかかわらず共有施設、もしくは建物全体のグレード感が足りない点。

評価詳細

住戸設計

3
総じて縦長の部屋が多く存在し、玄関側に寝室、その反対にリビングが存在する間取りが多い。寝室には吹き抜けをを利用し採光を取る形の住戸もあるが非常に暗い。

住戸環境

3
比較的囲まれ感のある立地なので、上層階に行かなければ抜け感はない。日銀寮に面した低層階の部屋では崖地に囲まれていて抜け感はなく採光もやや悪いが、少し上がれがグリーンビューも楽しめ採光も良くなる。

使い勝手

4
リビングを除く各部屋にウォークイン形式のクローゼットが存在したりと意外と収納は多く便利だと感じた。ディスポーザーや床暖房等は当然完備されている。

共用部分

3
135戸の都心低層マンションにしては相当控えめ。エントランスにはラウンジというより待合室という感じのソファ等が控えめに配置してあり、管理人がいるが、車寄せは無い。残念なのはゴミ置き場が各フロアに存在せず地下駐車場に併設されている点。このきぼなら当然と言えば当然だが自走式の地下駐車場が存在する点は良い。

周辺環境

4
同じ赤坂氷川町だが赤坂駅からは少し離れるが、その分東京ミッドタウンに近くなり、プレッセプレミアムもあり日常品等も調達でき悪くはない。赤坂氷川町にしては若干車の往来がある通りに位置すするが騒音等は一切ない。

総合評価

3
不整形くぼ地に立地の為、分譲時は魅力的な価格で分譲されたが、その分共有施設やグレード感は普通であった。ただ、現在でも若干割安と感じる場面もあり、良い住戸を安く買えるチャンスもあると思う。東京ミッドタウンや赤坂サカスも割合近く、都心へのアクセスも良い便利な立地。

コスト
パフォーマンス

4
赤坂氷川町でも不整形地の高台でなくくぼ地のような場所に立地するため分譲時の価格は安価であった。ただ、共有施設、グレード感は分譲時価格を反映したものとなっている。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 66.0

  • 登録日付

    2018/09/14

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
割合現在でも割安に感じる中古価格と東京ミッドタウン、赤坂サカス至近の環境。
このマンションの最も悪い点
赤坂の比較的規模のあるマンションであるにもかかわらず共有施設、もしくは建物全体のグレード感が足りない点。

評価詳細

住戸設計

3
総じて縦長の部屋が多く存在し、玄関側に寝室、その反対にリビングが存在する間取りが多い。寝室には吹き抜けをを利用し採光を取る形の住戸もあるが非常に暗い。

住戸環境

3
比較的囲まれ感のある立地なので、上層階に行かなければ抜け感はない。日銀寮に面した低層階の部屋では崖地に囲まれていて抜け感はなく採光もやや悪いが、少し上がれがグリーンビューも楽しめ採光も良くなる。

使い勝手

4
リビングを除く各部屋にウォークイン形式のクローゼットが存在したりと意外と収納は多く便利だと感じた。ディスポーザーや床暖房等は当然完備されている。

共用部分

3
135戸の都心低層マンションにしては相当控えめ。エントランスにはラウンジというより待合室という感じのソファ等が控えめに配置してあり、管理人がいるが、車寄せは無い。残念なのはゴミ置き場が各フロアに存在せず地下駐車場に併設されている点。このきぼなら当然と言えば当然だが自走式の地下駐車場が存在する点は良い。

周辺環境

4
同じ赤坂氷川町だが赤坂駅からは少し離れるが、その分東京ミッドタウンに近くなり、プレッセプレミアムもあり日常品等も調達でき悪くはない。赤坂氷川町にしては若干車の往来がある通りに位置すするが騒音等は一切ない。

総合評価

3
不整形くぼ地に立地の為、分譲時は魅力的な価格で分譲されたが、その分共有施設やグレード感は普通であった。ただ、現在でも若干割安と感じる場面もあり、良い住戸を安く買えるチャンスもあると思う。東京ミッドタウンや赤坂サカスも割合近く、都心へのアクセスも良い便利な立地。

コスト
パフォーマンス

4
赤坂氷川町でも不整形地の高台でなくくぼ地のような場所に立地するため分譲時の価格は安価であった。ただ、共有施設、グレード感は分譲時価格を反映したものとなっている。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 71.8

  • 6件投稿

住戸設計 3.2
住戸環境 3.3
使い勝手 3.7
共用部分 3.7
周辺環境 4.2
総合評価 3.7
コストパフォーマンス 3.8