- 東京都の中古マンション
- 江東区の中古マンション
- 南砂町駅
- クリオ南砂町
- マンション評価
クリオ南砂町のマンション評価
クリオ南砂町の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
61.0
点
-
登録日付
2013/03/27
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 熟年夫婦
- このマンションの最も良い点
- 間取りに工夫があり、専有面積以上に感じられる点。
- このマンションの最も悪い点
- 駅から遠く、駐車場も少ない点。
評価詳細
住戸設計
464~68平米、2LDK~3LDKの基本3タイプ、11階建ての全30戸。1フロア3戸で、全てが角住戸(南西・南東・北東向き)であるのが特長。60平米台の3LDKであるが、廊下が短く完全アウトフレームのため5-6畳程度の洋室も使いやすい。キッチンにミセスコーナーとしてちょっとした空間を確保している。バルコニーが奥行き1700mmと十分。 住戸環境
4南側には6階建ての建物に近接しているため、バルコニーは東西向きである程度眺望がある。田の字の間取りであるが、各フロア3戸のため廊下側の洋室も前に住人が通らないような窓の配置がされている。 使い勝手
2快適装備はパールクリスタルトップコンロ、浴室乾燥程度。ファミリー向け物件であるが、ウォークインクローゼットが無く、大物収納が不足している。 共用部分
2共用設備は特になし。駐車場は4台(23,000-24,000円)と駅から遠い立地としては不足している。駐輪場は57台。管理費・修繕費は平米あたり330円と標準的。 周辺環境
3南砂駅から14分、大島駅から15分で電車通勤・通学にはやや遠い。丸八通りに面しており、砂町銀座までも近く商店、飲食店が多くある。自転車を使えば、アリオ北砂やスナモも圏内。学区の砂町小まで7分、第四砂町中までは10分。 総合評価
3小規模であるがフロア構成や間取りには工夫が見られる。駅から遠く、駐車場も少ない点が許容できるファミリーには選択肢となり得る。 コスト
3
パフォーマンス坪単価160-190万円程度。絶対価格は安いが、砂町銀座に近い以外のメリットは少なく、割安とはいえない。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
61.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 2.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |