プラウド南砂町の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全5件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
トレピックプラザまで徒歩4分の立地。
このマンションの最も悪い点
間取りが平凡で、仕様も平均的なところ。

評価詳細

住戸設計

3
64~89平米の2LDK~4LDK、A棟10階建て、B棟9階建て、C棟9階建て、D棟6階建ての4棟構成、 基本25タイプ169戸。基本的に田の字の間取りで玄関からリビングまで一直線。バルコニー側はアウトフレームだが、廊下側はアウトフレームではなく、モデルルーム(C-Aタイプ)のように室内の梁が目立つ。天井高は、1階は最大2600mmだが、2階以上は2450mmと標準的。

住戸環境

3
南側はマンションのため低層階では日照が一部遮られる。10階以上であれば南側のB棟もトレピックプラザ方面の眺望がある。廊下側の洋室は廊下に直接面しているので、歩く人の気配が気になる。

使い勝手

4
快適装備はディズポーザ、クリスタルトップコンロ、浴室乾燥、床暖房など標準的。プラウドの「ラクモア」で、キッチンの調理スペースや小物収納など細かい工夫が見られる。

共用部分

3
共用設備はゲストルーム、キッズコーナー付のパーティールーム、ライブラリーなどが全て1階に用意されている。駐車場は、73台(21,000円~25,000円)と設置率は40%程度と駅から距離がある割りに少ない。小さな中庭があるが、子供が遊べるような感じではない。

周辺環境

4
南砂町駅徒歩12分。トレピックプラザまで徒歩4分で、食料品から日用品、レストラン、スポーツクラブなど何でも揃っている。車があれば、この数年でオープンしたアリオ北砂や南砂SUNAMOもすぐ。砂町二小はすぐ近くだが、砂町三中までは15分近くかかる。

総合評価

3
プラウドブランドであるが、特に仕様や設備が良いわけではない。間取りのバリエーションが多いので、好みの間取りがあれば江東区としては手ごろな値段。

コスト
パフォーマンス

4
平成24年9月に第1期、11月の第2期でほとんど完売したことが示している通り、比較的便利な立地の割りに70平米4000万円と割安感がある。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 66.0

  • 登録日付

    2012/12/24

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
トレピックプラザまで徒歩4分の立地。
このマンションの最も悪い点
間取りが平凡で、仕様も平均的なところ。

評価詳細

住戸設計

3
64~89平米の2LDK~4LDK、A棟10階建て、B棟9階建て、C棟9階建て、D棟6階建ての4棟構成、 基本25タイプ169戸。基本的に田の字の間取りで玄関からリビングまで一直線。バルコニー側はアウトフレームだが、廊下側はアウトフレームではなく、モデルルーム(C-Aタイプ)のように室内の梁が目立つ。天井高は、1階は最大2600mmだが、2階以上は2450mmと標準的。

住戸環境

3
南側はマンションのため低層階では日照が一部遮られる。10階以上であれば南側のB棟もトレピックプラザ方面の眺望がある。廊下側の洋室は廊下に直接面しているので、歩く人の気配が気になる。

使い勝手

4
快適装備はディズポーザ、クリスタルトップコンロ、浴室乾燥、床暖房など標準的。プラウドの「ラクモア」で、キッチンの調理スペースや小物収納など細かい工夫が見られる。

共用部分

3
共用設備はゲストルーム、キッズコーナー付のパーティールーム、ライブラリーなどが全て1階に用意されている。駐車場は、73台(21,000円~25,000円)と設置率は40%程度と駅から距離がある割りに少ない。小さな中庭があるが、子供が遊べるような感じではない。

周辺環境

4
南砂町駅徒歩12分。トレピックプラザまで徒歩4分で、食料品から日用品、レストラン、スポーツクラブなど何でも揃っている。車があれば、この数年でオープンしたアリオ北砂や南砂SUNAMOもすぐ。砂町二小はすぐ近くだが、砂町三中までは15分近くかかる。

総合評価

3
プラウドブランドであるが、特に仕様や設備が良いわけではない。間取りのバリエーションが多いので、好みの間取りがあれば江東区としては手ごろな値段。

コスト
パフォーマンス

4
平成24年9月に第1期、11月の第2期でほとんど完売したことが示している通り、比較的便利な立地の割りに70平米4000万円と割安感がある。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 65.0

  • 5件投稿

住戸設計 3.0
住戸環境 3.0
使い勝手 3.4
共用部分 3.4
周辺環境 3.6
総合評価 3.2
コストパフォーマンス 2.8