- TOP
- マンションを探す
- 埼玉県
- さいたま市浦和区のマンション情報
- 浦和駅
- パークホームズ浦和東岸町
- マンション評価
- 埼玉県の中古マンション
- さいたま市浦和区の中古マンション
- 浦和駅
- パークホームズ浦和東岸町
- マンション評価
パークホームズ浦和東岸町のマンション評価
パークホームズ浦和東岸町の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
42.0
点
-
登録日付
2019/09/28
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 浦和駅へ徒歩12分程度で行くことができる。浦和駅前には商業施設が集積しており、買い物が便利。
- このマンションの最も悪い点
- マンションの総戸数が37戸と小規模であること。すでに管理人を常駐させることができず、管理組合は資金繰り難に直面している。
評価詳細
住戸設計
1見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは70㎡。3つの個室のうち、2室の広さが5畳と4.5畳となっている一方では、リビングルームの広さが15畳となっている。さらに、4.5畳の和室には窓がないため、リビングルームと一体化して使用せざるをえない。住戸設計のバランスが悪すぎる。 住戸環境
2南西向きの住戸であり、ベランダ側正面は道路となっているため採光は問題ない。ただし、道路の反対側には同じ高さのマンションが建っているため、眺望は悪い。なお、2つの洋室は共用廊下に接しているため、室内で大きな声で会話をすると他の住人に聞こえてしまうと思えた。 使い勝手
4キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。また、リビングルームには床暖房があり、浴室には追い炊き機能もついている。さらにはトイレ内にも洗面台がついているため、清潔な生活をおくることができる。 共用部分
1管理人は常駐しておらず、管理会社による巡回管理となっているため、不審者対策について不安を感じる。一方、月額の管理費は約2万円となっており、高額すぎると思えた。なお、エントランスにはオートロックと宅配ボックスが設置されている。 周辺環境
3住宅街に立地しているが、徒歩30秒の場所をJRの線路がとおっているため、電車の走行音が住戸内に聞こえてくる。ただし、学区の小学校と中学校は徒歩5分圏内にあるため親としては安心感を持つことができる。 総合評価
2浦和駅へは徒歩12分程度、南浦和駅へは徒歩8分程度で行くことができる。このため通勤のための交通アクセスには恵まれている。また、それぞれの駅前には商業施設が集積しており、買い物環境にも恵まれている。一方、総戸数が37戸のため、管理組合の資金繰り難が表面化している点が難点である。 コスト
2
パフォーマンス築6年のマンションであるが、資産価値は新築当時の水準を維持できている模様である。ただし、現状は月額の修繕積立金が約7500円となっており、あきらかに少ない。仮に、大規模修繕工事費用の調達が困難となり、計画通りの工事実施が困難となった場合には、資産価値の下落余地は大きいと推測できる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
42.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 1.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 1.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 2.0点 |