- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 江東区のマンション情報
- 錦糸町駅
- パークホームズ錦糸町猿江恩賜公園
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 江東区の中古マンション
- 錦糸町駅
- パークホームズ錦糸町猿江恩賜公園
- マンション評価
パークホームズ錦糸町猿江恩賜公園のマンション評価
パークホームズ錦糸町猿江恩賜公園の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
63.0
点
-
登録日付
2013/05/31
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 生活利便性だけでなく公園などが近隣に揃っている立地であること。
- このマンションの最も悪い点
- 近隣の首都高小松川線の騒音や排気ガスが気になる。
評価詳細
住戸設計
3専有面積55.24~82.06㎡の2LDK~4LDKで使い勝手が良さそうな田の字型中心のライフスタイルに応じて選べる多様なプランが揃っている。ルーフバルコニーが10㎡以上あるプランも充実しているのはユニーク。 住戸環境
3準工業地域ではあるものの南側は戸建てエリアになっているので採光については問題なさそう。ただし北側は首都高小松川線の高架が近いので騒音や排気ガスなどについては要確認。 使い勝手
4各部屋に収納は確保されているので十分。また、手洗いカウンター付きトイレなど使い心地のよさそうな設備が設置されている。また、LED照明が標準で設置されているのもうれしい。 共用部分
3外観は縦のスリットが印象的なデザインとなっており存在感が感じられる。またエントランスに緑を配置するなど心地よい生活が実現できそう。防災倉庫が設置されているので万が一の時も安心。 周辺環境
3最寄は錦糸町駅となり徒歩6分。また住吉駅までも徒歩6分の立地。周辺には猿江恩賜公園や親水公園などが点在しているので休日の散策にも良さそう。また錦糸町駅周辺は多くの商業施設が揃っているので生活利便性は高い。 総合評価
3首都高が近いのが難点だが大きな公園が近隣にあるなど住環境はそこそこよさそうなイメージ。 コスト
3
パフォーマンス立地および設備を考慮すると妥当なイメージ。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
63.0
点
-
登録日付
2013/05/31
-
評価者
kasakasakasa
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 生活利便性だけでなく公園などが近隣に揃っている立地であること。
- このマンションの最も悪い点
- 近隣の首都高小松川線の騒音や排気ガスが気になる。
評価詳細
住戸設計
3専有面積55.24~82.06㎡の2LDK~4LDKで使い勝手が良さそうな田の字型中心のライフスタイルに応じて選べる多様なプランが揃っている。ルーフバルコニーが10㎡以上あるプランも充実しているのはユニーク。 住戸環境
3準工業地域ではあるものの南側は戸建てエリアになっているので採光については問題なさそう。ただし北側は首都高小松川線の高架が近いので騒音や排気ガスなどについては要確認。 使い勝手
4各部屋に収納は確保されているので十分。また、手洗いカウンター付きトイレなど使い心地のよさそうな設備が設置されている。また、LED照明が標準で設置されているのもうれしい。 共用部分
3外観は縦のスリットが印象的なデザインとなっており存在感が感じられる。またエントランスに緑を配置するなど心地よい生活が実現できそう。防災倉庫が設置されているので万が一の時も安心。 周辺環境
3最寄は錦糸町駅となり徒歩6分。また住吉駅までも徒歩6分の立地。周辺には猿江恩賜公園や親水公園などが点在しているので休日の散策にも良さそう。また錦糸町駅周辺は多くの商業施設が揃っているので生活利便性は高い。 総合評価
3首都高が近いのが難点だが大きな公園が近隣にあるなど住環境はそこそこよさそうなイメージ。 コスト
3
パフォーマンス立地および設備を考慮すると妥当なイメージ。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
66.5
点
-
2件投稿
住戸設計 | 3.5点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 4.5点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |