- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 世田谷区のマンション情報
- 三軒茶屋駅
- ザ・パークハウスアーバンス三軒茶屋
- マンション評価
ザ・パークハウスアーバンス三軒茶屋のマンション評価
ザ・パークハウスアーバンス三軒茶屋の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
73.0
点
-
登録日付
2017/05/31
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 駅に近くあらゆる商店がそばにありながら比較的静かな環境であること。単身、DINKS向けマンションにしては角地で採光も良い点。
- このマンションの最も悪い点
- 専有部内の柱や梁が住戸によって結構目立つ点。
評価詳細
住戸設計
31DK~2LDKのコンパクトタイプばかりのマンションながら間口がどのプランも比較的広く取れているのがポイント。それによりどの住戸も廊下は短くできている。ただ住戸に寄って大きな柱がいくつも混入しており圧迫感があったり開口を狭めているものがあるのは残念。2LDKで採用されているL字型のキッチンは使い勝手、見た目にも良い。 住戸環境
4北西の角地に位置し、マンション裏側の南側は戸建てが多いので採光良し。東側は同程度の高さのマンションが建っている。商店がちょうど途切れて住宅街になる境目に建っているので煩くなく適度に人通りもある。 使い勝手
4キッチンにはディスポーザー、食洗機つき、天板は天然石、リビングに床暖房、お手洗いはタンクレスとコンパクトタイプが多いマンションとしては高級感がある。収納量は最低限ある程度で単身、DINKSであればぎりぎり足りるか。 共用部分
3外観は大手デベロッパーが手掛けたと分かるような、万人受けするようなデザイン。ただエントランスはスペース的にも狭く、一昔前のマンションの様な印象。1Fにも住戸を設けており共用部は狭いラウンジエリアがあるのみ。共用廊下は内廊下でホテルライク。 周辺環境
4三軒茶屋駅徒歩5分、駅から商店が連なる道を歩いて行くとすぐに着くに印象。お隣にはドラッグストアもあり、カフェ、スーパー、雑貨屋さん等すべてがすぐそばの便利な立地。 総合評価
4駅に近く、且つ住宅街の入り口に建つバランスの良いマンション。プランによっては柱が気になるものの、全体的に間口が広いので専有部が広く感じられそう。総戸数が49戸と少な目なので共用部が弱く、共用部に何も求めない人にとっては良いマンションといえよう。 コスト
4
パフォーマンス駅徒歩5分以内は値崩れしにくく、加えて三軒茶屋という人気エリアなのでコスパは悪くない。ただとくにマンション内の小さめの住戸は競合する中古が周囲に溢れており、転売する可能性のある人はその点注意が必要。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
73.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 4.0点 |