- 東京都の中古マンション
- 板橋区の中古マンション
- 地下鉄赤塚駅
- レーベン板橋赤塚
- マンション評価
レーベン板橋赤塚のマンション評価
レーベン板橋赤塚の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
48.0
点
-
登録日付
2023/10/07
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 床暖房や食器洗い乾燥機があり、室内設備は充実している。
- このマンションの最も悪い点
- ピンポイントで、マンション敷地は水害リスクを抱えている。あえて、この物件を買う必要はない。
評価詳細
住戸設計
1見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは67㎡。リビングルームは10畳で、洋室は6畳と5.4畳、4.5畳という構成。しかし4.5畳の洋室は住戸の中央に配置されており窓がない。実質的には納戸である。住戸設計は良くない。 住戸環境
2南東向きの住戸を見学したが、日照条件は良好である。しかし周囲は複数のマンションがあるため、最上階以外の住戸は眺望が良くない。6畳の洋室は共用廊下に面しており、プライバシーを守るために、室内では大きな音量で動画視聴をしにくい。 使い勝手
5キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。キッチンはL字型となっており、使い勝手が良い。キッチンに食器洗い乾燥機や浄水器、リビングルームに床暖房、浴室にオートバス機能が設置されている。また、窓ガラスは複層ガラスとなっているようだ。 共用部分
3管理人は日勤で常駐している。月額の管理費は約14000円であり、高額だ。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。敷地内に8台分の駐車場と、50台分の駐輪スペースがあるらしい。 周辺環境
2下赤塚駅から徒歩12分の住宅街に立地している。徒歩10分圏内にスーパーのライフ、ドラッグストアなどがある。また、車で15分の場所に練馬光が丘病院がある。しかし、豪雨が降った場合は、マンション敷地内は1メートル以上の高さまで浸水被害に遭う恐れがある。 総合評価
2タカラレーベンが分譲したマンションである。総戸数は36戸しかなく、将来、管理組合は資金繰り難に陥る可能性がある。また、板橋区のハザードマップをみると、マンション敷地は、ピンポイントで水害リスクのある土地に当てはまるようだ。あえて、この物件を購入する必要性を感じない。 コスト
3
パフォーマンス築9年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約15%上昇している模様である。日本銀行の短期金利に関する金融政策に変更がないかぎり、資産価値は下がりにくいと考えられる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
48.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 1.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 5.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 2.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |