レーベン北千住ルミレイズタワー(KITASENJUSOLEILPROJECT)のマンション評価
レーベン北千住ルミレイズタワー(KITASENJUSOLEILPROJECT)の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
45.0
点
-
登録日付
2013/11/12
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DEWKS
- このマンションの最も良い点
- ファミリーで住むには充分な面積が確保されている。
- このマンションの最も悪い点
- 全戸南向きだが南側に幹線道路
評価詳細
住戸設計
470㎡台の3LDKを中心としており、ファミリーで住むのにも十分な面積が確保されている。収納も豊富で完全アウトフレーム化されている点も好印象。和室付のプランが多い点は好みが分かれるか。 住戸環境
2北千住徒歩7分と遠くはないが、南側が大通りに面する点が致命的。全戸南向きで前面の日照条件も良いが、南側が幹線道路では気持ちの良い気候でも窓を開けられず、洗濯物も干せない環境を覚悟しなければならない。 使い勝手
2ディスポーザーと食洗機が標準で採用されているのは日常生活上使い勝手が良い。この会社お得意の「たからの水」「たからのマイクロバブル」は万人が好むものなのかは常々疑問。それよりも他の設備や室内の質感アップに努力してほしい。 共用部分
1セキュリティが最低限レベルなのは大変残念。このエリア・この立地でセキュリティが貧弱だと極めて不安。 周辺環境
2北千住駅からの交通アクセス性は良好。駅周辺には商業施設も充実しており生活利便性も高い。商品企画的にファミリー向けのマンションであるが、開口部側に幹線道路がある時点で致命的と言わざるを得ない。 総合評価
2北千住駅の利便性は高く、駅距離7分も悪くはない。全ては南側の幹線道路の存在となる。道路騒音がクリアできてはじめて検討する物件。商品企画上は、住戸面積は充分で設備も悪くないが、セキュリティに大きな不安が残る。 コスト
2
パフォーマンス立地の甚大なデメリットを考えるとコストパフォーマンスが高いとはいえない。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
45.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 2.0点 |
共用部分 | 1.0点 |
周辺環境 | 2.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 2.0点 |