- 神奈川県の中古マンション
- 川崎市川崎区の中古マンション
- 川崎駅
- ラ・ヴィータシティ
- マンション評価
ラ・ヴィータシティのマンション評価
ラ・ヴィータシティの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
77.0
点
-
登録日付
2024/11/29
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 約250戸の大規模マンションだ。管理組合の財政については、心配する必要がない。
- このマンションの最も悪い点
- 敷地が広いため、自分の住戸から駐輪場まで数分かかる場合もある。
評価詳細
住戸設計
42LDKの住戸を見学。広さは66㎡。リビングルームが11畳、ベッドルームは7.5畳と6畳。満足度の高い住戸設計だ。 住戸環境
3ほぼ南西向きの住戸を見学したが、住戸の位置によって眺望の良い住戸と悪い住戸がある。また、一部の住戸を除いて陽当たりは良い。二重天井の構造となっているようだ。6畳のベッドルームは共用廊下に接しており、プライバシーは守られにくい。 使い勝手
4キッチンと洗面所は隣接しており、生活動線には配慮されてる。玄関脇にトランクルームがあり、収納に便利。リビングルームに床暖房、浴室には追い炊き機能がある。築18年が経過しており、内装や設備は古くなりつつある。 共用部分
4昼間は管理人が常駐している。毎月の管理費は9600円、修繕積立金は8800円。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォン、宅配ボックスがある。共用施設としてキッズルームがあり、子供を遊ばせられる。屋外に全戸分の自走式駐車場がある。また、屋外に2層式駐輪場があり、入口には扉がある。 周辺環境
4川崎駅から徒歩12分の場所に立地している。川崎競馬場の近所だ。徒歩5分圏内にスーパーのまいばすけっと、コンビニや区役所、郵便局、市立川崎病院がある。また、駅周辺には多数の商業施設があり、生活利便性は良い。しかし、多摩川が氾濫した場合は、このエリアは50cm以上の高さまで浸水被害に遭う可能性がある。 総合評価
4コスモスイニシアなどが分譲した大規模マンションだ。総戸数が約250戸のため、管理組合の財政力はしっかりしている。仕様についても不満はない。生活利便性も良いため、購入需要が途切れることはないと思われる。 コスト
3
パフォーマンス築18年の物件だが、資産価格は新築分譲時より約60%値上がりしているようだ。良い物件だが、今後は住宅ローン金利が上がる可能性が高いため、さらには資産価格は上がりにくいと思われる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
77.0
点
-
登録日付
2024/11/29
-
評価者
comfrey200221bk
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 約250戸の大規模マンションだ。管理組合の財政については、心配する必要がない。
- このマンションの最も悪い点
- 敷地が広いため、自分の住戸から駐輪場まで数分かかる場合もある。
評価詳細
住戸設計
42LDKの住戸を見学。広さは66㎡。リビングルームが11畳、ベッドルームは7.5畳と6畳。満足度の高い住戸設計だ。 住戸環境
3ほぼ南西向きの住戸を見学したが、住戸の位置によって眺望の良い住戸と悪い住戸がある。また、一部の住戸を除いて陽当たりは良い。二重天井の構造となっているようだ。6畳のベッドルームは共用廊下に接しており、プライバシーは守られにくい。 使い勝手
4キッチンと洗面所は隣接しており、生活動線には配慮されてる。玄関脇にトランクルームがあり、収納に便利。リビングルームに床暖房、浴室には追い炊き機能がある。築18年が経過しており、内装や設備は古くなりつつある。 共用部分
4昼間は管理人が常駐している。毎月の管理費は9600円、修繕積立金は8800円。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォン、宅配ボックスがある。共用施設としてキッズルームがあり、子供を遊ばせられる。屋外に全戸分の自走式駐車場がある。また、屋外に2層式駐輪場があり、入口には扉がある。 周辺環境
4川崎駅から徒歩12分の場所に立地している。川崎競馬場の近所だ。徒歩5分圏内にスーパーのまいばすけっと、コンビニや区役所、郵便局、市立川崎病院がある。また、駅周辺には多数の商業施設があり、生活利便性は良い。しかし、多摩川が氾濫した場合は、このエリアは50cm以上の高さまで浸水被害に遭う可能性がある。 総合評価
4コスモスイニシアなどが分譲した大規模マンションだ。総戸数が約250戸のため、管理組合の財政力はしっかりしている。仕様についても不満はない。生活利便性も良いため、購入需要が途切れることはないと思われる。 コスト
3
パフォーマンス築18年の物件だが、資産価格は新築分譲時より約60%値上がりしているようだ。良い物件だが、今後は住宅ローン金利が上がる可能性が高いため、さらには資産価格は上がりにくいと思われる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
72.0
点
-
2件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.5点 |
共用部分 | 4.5点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.5点 |
コストパフォーマンス | 3.5点 |