- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 渋谷区のマンション情報
- 恵比寿駅
- プラウド恵比寿ディアージュ
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 渋谷区の中古マンション
- 恵比寿駅
- プラウド恵比寿ディアージュ
- マンション評価
プラウド恵比寿ディアージュのマンション評価
プラウド恵比寿ディアージュの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
70.0
点
-
登録日付
2017/05/13
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 駅に近く大変便利な立地に建つこと。外観、共用部がおしゃれで高級感がありホテルのようであること。
- このマンションの最も悪い点
- 大通り沿いなので騒音があること。
評価詳細
住戸設計
360㎡台2LDKや70㎡台前半の3LDKがほとんど。狭小にも拘わらず専有部内にいくつもの柱が混入しており圧迫感あり。また梁も何段階かに下がっており、とにかく凸凹した印象。ただリビングの隣のバルコニーを雁行させていることによりリビング2面に開口を設けているのはポイント。また1フロア当たりの戸数が少なく角住戸率が高い。 住戸環境
3敷地の東側が駒沢通りに面するため、採光は十分確保できるもののやや騒音あり。西側、マンション裏にはお墓があり、採光は良いが気になる。 使い勝手
3水回りの天板は天然石、ディスポーザー、床暖房つき。収納はファミリータイプとしては少な目で物足りない。 共用部分
4小規模マンションの割にかなりお金のかかっている共用部。エントランスラウンジはこじんまりとした中にも高級感あり。内廊下採用でホテルライク。外観はかなりお金のかかった、高級マンションという印象。 周辺環境
4恵比寿駅徒歩5分、駒沢通り沿いなのでやや煩い点はマイナスだがそれを上回る買い物、交通の利便性の良い立地。車での外出も楽。 総合評価
4敷地の一部分が借地権というめずらしい物件だが月々の地代は安く、借地権ということが気にならなければ問題ない。価格も借地ということを考慮していないような価格。外観、共用部は高級感があるが専有部内は特別な仕様はなくいたって普通。何より恵比寿徒歩5分、代官山、渋谷、表参道が自転車でも行けるような近さにあり、散歩や買い物、周辺に数あるレストランやカフェでの食事など楽しみに溢れたマンション生活が送れそう。 コスト
3
パフォーマンス分譲時から強気の価格でこれ以上の値上がりはあまり期待できない。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
70.0
点
-
登録日付
2017/05/13
-
評価者
horie77
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 駅に近く大変便利な立地に建つこと。外観、共用部がおしゃれで高級感がありホテルのようであること。
- このマンションの最も悪い点
- 大通り沿いなので騒音があること。
評価詳細
住戸設計
360㎡台2LDKや70㎡台前半の3LDKがほとんど。狭小にも拘わらず専有部内にいくつもの柱が混入しており圧迫感あり。また梁も何段階かに下がっており、とにかく凸凹した印象。ただリビングの隣のバルコニーを雁行させていることによりリビング2面に開口を設けているのはポイント。また1フロア当たりの戸数が少なく角住戸率が高い。 住戸環境
3敷地の東側が駒沢通りに面するため、採光は十分確保できるもののやや騒音あり。西側、マンション裏にはお墓があり、採光は良いが気になる。 使い勝手
3水回りの天板は天然石、ディスポーザー、床暖房つき。収納はファミリータイプとしては少な目で物足りない。 共用部分
4小規模マンションの割にかなりお金のかかっている共用部。エントランスラウンジはこじんまりとした中にも高級感あり。内廊下採用でホテルライク。外観はかなりお金のかかった、高級マンションという印象。 周辺環境
4恵比寿駅徒歩5分、駒沢通り沿いなのでやや煩い点はマイナスだがそれを上回る買い物、交通の利便性の良い立地。車での外出も楽。 総合評価
4敷地の一部分が借地権というめずらしい物件だが月々の地代は安く、借地権ということが気にならなければ問題ない。価格も借地ということを考慮していないような価格。外観、共用部は高級感があるが専有部内は特別な仕様はなくいたって普通。何より恵比寿徒歩5分、代官山、渋谷、表参道が自転車でも行けるような近さにあり、散歩や買い物、周辺に数あるレストランやカフェでの食事など楽しみに溢れたマンション生活が送れそう。 コスト
3
パフォーマンス分譲時から強気の価格でこれ以上の値上がりはあまり期待できない。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
70.0
点
-
2件投稿
住戸設計 | 3.5点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.5点 |
共用部分 | 3.5点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 3.5点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |