- TOP
- マンションを探す
- 神奈川県
- 大和市のマンション情報
- 中央林間駅
- デュオヒルズ中央林間
- マンション評価
- 神奈川県の中古マンション
- 大和市の中古マンション
- 中央林間駅
- デュオヒルズ中央林間
- マンション評価
デュオヒルズ中央林間のマンション評価
デュオヒルズ中央林間の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
55.0
点
-
登録日付
2022/07/28
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 大規模マンションのため、将来、修繕積立金が値上げされる可能性はかなり低い。
- このマンションの最も悪い点
- 駐輪場は屋外にある。雨の日は不便。
評価詳細
住戸設計
13LDKの住戸を見学。広さは75㎡。リビングルームが15畳、和室は5畳、ベッドルームは6畳と5畳。和室はバルコニーに接しておらず、リビングルームの一部とする仕様となっており、不満だ。 住戸環境
2西向きの住戸を見学したが、バルコニー正面に運送会社の事業所があるため、眺望は良くない。午後の陽当たりは良い。2つのベッドルームは共用廊下に接しており、夫婦用の部屋としては使いにくい。 使い勝手
4キッチンと洗面所は隣接するため、生活動線には配慮されている。リビングルームに床暖房、キッチンには食器洗い乾燥機、浴室には追い炊き機能がある。キッチンには背面収納があり、便利。また、バルコニーにスロップシンクがあるため、ガーデニングを楽しめる。 共用部分
3管理人は常駐してる。毎月の管理費は12000円であり、やや高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォン、宅配ボックス、自動販売機がある。駐輪場は屋外にあるため、雨の日は不便。 周辺環境
4つきみ野駅から徒歩15分の場所に立地してる。徒歩3分圏内にショッピングモールのりんかんモール、小児科クリニックがあるため生活利便性は良い。また、大和市の保育園の待機児童は、7年連続ゼロらしい。 総合評価
3フージャースコーポレーションが分譲した大規模マンション。総戸数が160戸であり、毎月の管理費と修繕積立金の合計額は約23000円となっている。管理組合の財政運営については、問題は起きないと思う。仕様については満足度が高い。中間層からの需要は途切れないと思う。 コスト
3
パフォーマンス築7年の物件であり、資産価格は新築分譲時と同じ水準を維持するようだ。このエリアは農地が多いため、資産価格は上がりにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
55.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 1.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.0点 |
使い勝手 | 4.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |