シティタワー金町 タワー棟の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全13件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

  • 69.0

  • 登録日付

    2018/05/04

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
緑、自然が多いこと
このマンションの最も悪い点
地震の時の万が一のこと(液状化等)

評価詳細

住戸設計

3
住宅・緑地・商業が一体化する22,000㎡の広大な街区の中に、東・南・西向きの37階建てタワー棟(700邸)とレジデンス棟(140邸)からなる、大規模マンション。タワー棟は高層免震マンション構造。間取りはリビング側はアウトフレーム設計を採用しており、間取りは良いが、高層マンションゆえに、居住スペースに入っている柱は太く大きいため、その点は注意しながらタイプを選択する必要がある。

住戸環境

4
近隣には遮るものがほとんど無いため、採光、眺望は良い。特に高層階からの眺めは素晴らしいものだが、方角、特に向きによって見えてくるものが異なってくるので、自分好みの方向を決める必要がある。モデルルームの天井高は2550mmだったので、より開放感があるように感じた。

使い勝手

4
収納に関しては、住友不動産のマンションは良いと思うし、この物件も正にそう。キッチン周りではショット社製ガラストッププレート、シングルレバーシャワー水栓、お風呂周りではオートバスシステム、TES式浴室暖房乾燥機などが良いと思った。

共用部分

4
共用施設で言うと、まずは何と言ってもホテルライクなエントランス。また、コミュニティールーム、キッズスペースやゲストルームも備え、街区の敷地内の緑化はもちろん、隣接している公園、近隣の東京理科大までも共用施設のように使える。特に、東京理科大の学食を利用することが出来るのにはビックリした。一方、エレベーターの利用には若干、ストレスを感じた。

周辺環境

3
難点は駅からの12分という距離。途中にイトーヨーカドーがあったり、買い物には不便ではないと思うが、常磐線の電車の中から見えているだけにこの距離が気になる。金町の駅力は今はまだ低い点が気にはなる。周辺環境、特に緑が多く、都会でありながらも自然に多く触れる機会が多いのは魅力。

総合評価

3
個人的には好きなマンションの部類。施工があの竹中工務店ということも忘れてはいけない、このマンションの魅力の一つ。仕様、グレード感等評価できるが、あとはもう少し価格設定が良ければ申し分ないのかなと思った。ただし、駅からの距離はやはり気になるし、雨や風の強い日はそれなりの覚悟をしないとこの辺りは大変だと思う。

コスト
パフォーマンス

3
将来的な価格で言うと、ランドマーク的なマンションなので、それほど下がりはしなさそうであるものの、一方でそれがずっと維持されるかの判断もまた難しい。もっと近隣に商業施設が出来ることがあれば、それなりに維持されると思う。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 69.0

  • 登録日付

    2018/05/04

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
緑、自然が多いこと
このマンションの最も悪い点
地震の時の万が一のこと(液状化等)

評価詳細

住戸設計

3
住宅・緑地・商業が一体化する22,000㎡の広大な街区の中に、東・南・西向きの37階建てタワー棟(700邸)とレジデンス棟(140邸)からなる、大規模マンション。タワー棟は高層免震マンション構造。間取りはリビング側はアウトフレーム設計を採用しており、間取りは良いが、高層マンションゆえに、居住スペースに入っている柱は太く大きいため、その点は注意しながらタイプを選択する必要がある。

住戸環境

4
近隣には遮るものがほとんど無いため、採光、眺望は良い。特に高層階からの眺めは素晴らしいものだが、方角、特に向きによって見えてくるものが異なってくるので、自分好みの方向を決める必要がある。モデルルームの天井高は2550mmだったので、より開放感があるように感じた。

使い勝手

4
収納に関しては、住友不動産のマンションは良いと思うし、この物件も正にそう。キッチン周りではショット社製ガラストッププレート、シングルレバーシャワー水栓、お風呂周りではオートバスシステム、TES式浴室暖房乾燥機などが良いと思った。

共用部分

4
共用施設で言うと、まずは何と言ってもホテルライクなエントランス。また、コミュニティールーム、キッズスペースやゲストルームも備え、街区の敷地内の緑化はもちろん、隣接している公園、近隣の東京理科大までも共用施設のように使える。特に、東京理科大の学食を利用することが出来るのにはビックリした。一方、エレベーターの利用には若干、ストレスを感じた。

周辺環境

3
難点は駅からの12分という距離。途中にイトーヨーカドーがあったり、買い物には不便ではないと思うが、常磐線の電車の中から見えているだけにこの距離が気になる。金町の駅力は今はまだ低い点が気にはなる。周辺環境、特に緑が多く、都会でありながらも自然に多く触れる機会が多いのは魅力。

総合評価

3
個人的には好きなマンションの部類。施工があの竹中工務店ということも忘れてはいけない、このマンションの魅力の一つ。仕様、グレード感等評価できるが、あとはもう少し価格設定が良ければ申し分ないのかなと思った。ただし、駅からの距離はやはり気になるし、雨や風の強い日はそれなりの覚悟をしないとこの辺りは大変だと思う。

コスト
パフォーマンス

3
将来的な価格で言うと、ランドマーク的なマンションなので、それほど下がりはしなさそうであるものの、一方でそれがずっと維持されるかの判断もまた難しい。もっと近隣に商業施設が出来ることがあれば、それなりに維持されると思う。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 65.9

  • 13件投稿

住戸設計 3.2
住戸環境 3.9
使い勝手 3.0
共用部分 3.5
周辺環境 3.1
総合評価 3.2
コストパフォーマンス 2.9