- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 北区のマンション情報
- 駒込駅
- ザ・パークハウス駒込丘邸フレシア
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 北区の中古マンション
- 駒込駅
- ザ・パークハウス駒込丘邸フレシア
- マンション評価
ザ・パークハウス駒込丘邸フレシアのマンション評価
ザ・パークハウス駒込丘邸フレシアの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
51.0
点
-
登録日付
2023/03/26
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 駐車場入口にはシャッターゲートが設置されているため、深夜に車を盗まれる心配はない。安心して高級車を購入できる。
- このマンションの最も悪い点
- パークハウスブランド物件だが、管理人は常駐していない。小規模マンションのため、管理組合が資金繰り難に陥っていることが原因だと推測できる。
評価詳細
住戸設計
1見学した住戸の間取りは3LDKで、広さは68㎡。リビングルームは12畳で、洋室は6畳と5.3畳、4.5畳という構成となっている。5畳未満の狭すぎる個室がある。住戸設計については不満を感じる。 住戸環境
3南西向きのマンションであり、周囲は戸建て住宅が多いため、日照条件は良好である。また、4階以上の住戸であれば眺望も良好である。住戸と共用廊下との間にはポーチが設けられており、プライバシーは守られている。 使い勝手
5キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。ベランダにはスロップシンクがあるため、大掃除をするときに便利。キッチンにディスポーザーや食器洗い乾燥機、リビングルームに床暖房、トイレ内に手洗いカウンター、浴室にミストサウナやオートバス機能が設置されている。また、窓ガラスは複層ガラスとなっており、結露ができにくいようだ。 共用部分
3管理人は常駐しておらず、管理会社による巡回管理となっている。月額の管理費は19500円。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。鍵はノンタッチキーであり、セキュリティは万全。駐車場入口にはシャッターゲートが設置されており、車を盗まれる心配はない。なお、駐輪場の使用料は月額300円であり、管理組合の資金繰りが厳しいと感じる。 周辺環境
2駒込駅から徒歩15分の線路沿いに立地しており、駅からは遠い。とくに雨の日の通勤は不便だ。また、電車の走行音が住戸内に聞こえてくる。徒歩10分圏内にスーパーのマルエツプチ、複数のドラッグストア、郵便局や金融機関がある。また、車で13分程度の場所に都立駒込病院がある。なお、マンション敷地内はギリギリ水害リスクはなさそうだ。 総合評価
2三菱地所を代表するブランド「パークハウス」を冠したマンションである。仕様については満足度が高い。しかし総戸数が30戸と小規模なため、すでに管理人を常駐させることができないほど、管理組合は資金繰り難に直面している。線路沿いに立地しているなどのデメリット面を勘案すると、購入しにくい物件と判断できる。 コスト
3
パフォーマンス築9年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約35%上昇している模様である。すでにマンション価格は高騰している。また、立地が良くない。このため、さらに資産価値が上がるとは考えにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
51.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 1.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 5.0点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 2.0点 |
総合評価 | 2.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |