フォルム芦屋大原町の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全1件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
DINKS
このマンションの最も良い点
共用廊下はホテルライクな内廊下となっており、プライバシーは守られている。
このマンションの最も悪い点
宅配ボックスが雨に濡れやすい場所に設けられている。

評価詳細

住戸設計

1
2LDKの住戸を見学。広さは68㎡。リビングルームが15畳、ベッドルームは6.2畳と3.6畳。狭すぎる部屋があり、住戸設計の趣旨を理解できない。

住戸環境

2
南東向きの住戸を見学したが、バルコニー正面に集合住宅があるため、3階以上ならば陽当たりは良い。最上階以外からは、眺望は悪い。共用廊下は内廊下となっており、プライバシーは守られている。

使い勝手

4
キッチンと洗面所は近い場所にあり、生活動線には配慮されている。リビングルームに床暖房、キッチンには食器洗い乾燥機、浴室には追い炊き機能がある。しかし、エアコンは天井カセット型のため、掃除をするときは面倒。

共用部分

2
昼間は管理人が常駐してる。毎月の管理費は約17500円であり、かなり高い。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォンがある。鍵はハンズフリーキーとなっている。しかし、宅配ボックスが雨に濡れやすい場所にある。また、駐輪場も雨に濡れやすい場所にある。

周辺環境

2
芦屋駅から徒歩12分の阪急の線路沿いに立地してる。電車の音が聞こえる。徒歩5分圏内にスーパーのいかり、コンビニ、郵便局がある。また、駅前にショッピングモールがある。車で15分の場所に市立芦屋病院がある。なお、このエリアは水害リスクはない。

総合評価

2
コスモスイニシアが分譲したマンションらしい。建物内は高級感のある仕様となっているが、宅配ボックスが外にあるなど、チグハグな印象を拭えない。また、総戸数は18戸しかないため、修繕積立金が値上がりしていくことは避けられない。今後、中間層が毎月の経費を支払うことは困難になると思う。中間層からの購入需要は少ないと思われる。

コスト
パフォーマンス

3
築8年の物件だが、資産価格は新築分譲時より約15%値上がりしてるようだ。しかし、芦屋市の人口は減少していくことから、さらに資産価格が上がる可能性は低い。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 42.0

  • 1件投稿

住戸設計 1.0
住戸環境 2.0
使い勝手 4.0
共用部分 2.0
周辺環境 2.0
総合評価 2.0
コストパフォーマンス 3.0