- 大阪府の中古マンション
- 吹田市の中古マンション
- 北千里駅
- ヒルズ北千里古江台
- マンション評価
ヒルズ北千里古江台のマンション評価
ヒルズ北千里古江台の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
79.0
点
-
登録日付
2022/01/10
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 車で10分の場所に大阪大学附属病院がある。病気になっても安心。
- このマンションの最も悪い点
- 坂道が多い。足腰が弱ってくると、生活しにくい。
評価詳細
住戸設計
33LDKの住戸を見学。広さは76㎡。リビングルームが13畳、ベッドルームは6.8畳と6畳、5.7畳。バランスのとれた住戸設計。 住戸環境
4南向きの住戸を見学したが、陽当たりは良い。バルコニー正面にマンションがあるが、高台に立地するため、4階以上の住戸ならば眺望が素晴らしい。共用廊下に接するベッドルームはなく、プライバシーは守られてる。 使い勝手
5キッチンと洗面所は隣接するため、生活動線には配慮されている。キッチンに食器洗い乾燥機、リビングルームに床暖房、浴室には追い炊き機能、玄関脇にトランクルームがある。 共用部分
4管理人が常駐してるため、エントランスホールからは清潔感が感じられる。毎月の管理費は1万円であり、妥当な金額。エントランスにはオートロックやモニター付インターフォン、宅配ボックスがある。エレベーターは2基あるため、便利。 周辺環境
4住宅街に立地するため、静かに生活できる。周辺は坂道が多い。徒歩3分圏にスーパーのイオンや内科クリニック、車で10分の場所に大阪大学附属病院があるため生活利便性は良い。 総合評価
4野村不動産が分譲した、重厚感のあるマンションである。ブランド価値の高いマンションのため、高い人気が続くと想定できる。総戸数は145戸と大規模なため、管理組合の財政状況については心配無用。 コスト
3
パフォーマンス築20年の物件たが、資産価格は新築分譲時と同じ水準を維持するようだ。今後、万博記念公園駅周辺で大規模開発があるため、資産価格の下落余地はかなり小さいと想定できる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
79.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 5.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 4.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |