- TOP
- マンションを探す
- 東京都
- 荒川区のマンション情報
- 町屋駅
- プレサンスロジェ町屋
- マンション評価
- 東京都の中古マンション
- 荒川区の中古マンション
- 町屋駅
- プレサンスロジェ町屋
- マンション評価
プレサンスロジェ町屋のマンション評価
プレサンスロジェ町屋の評価一覧
最新のマンション評価
-
-
61.0
点
-
登録日付
2017/03/30
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 価格が手ごろな点
- このマンションの最も悪い点
- 駐車場が少ない
評価詳細
住戸設計
3全53戸、地上12階建てマンションです。1-4LDK(55-83㎡)の間取りの多くは柱の混入が目立つため家具の配置には工夫が必要ですが、廊下スペースを最小限に抑えることで居住スペースを確保している点には工夫を感じます。 住戸環境
3全戸間口の広いワイドスパン設計で十分な採光を確保することができます。 使い勝手
2キッチンの静音ワイドシンク、パールクリスタルトップコンロ、浄水器一体型水栓、浴室の暖房乾燥機、スライドバー付きシャワー、フラッグストーンフロア、保温浴槽と必要最低限の設備を絞って採用している印象です。 共用部分
3駐車場8台、バイク置き場5台、駐輪場106台、宅配ロッカーを設置している他、セキュリティ対策として24時間対応セキュリティシステム、ディンプルキー、オートロックを採用しています。 周辺環境
3東京メトロ千代田線 「町屋」駅まで徒歩9分、京成本線「町屋」駅まで徒歩11分、都電荒川線「町屋駅前」駅まで徒歩10分の2駅3路線利用可能です。まいばすけっと徒歩5分、ライフ徒歩6分と日常の買い物に便利な立地です。 総合評価
4コンクリートの設計強度を30-42N/m㎡(セメントの水割合50%以下)確保している他、ダブル配筋、溶接閉鎖型フープ筋を採用しており強度の高い設計に安心感があります。 コスト
4
パフォーマンス周辺物件の平均㎡単価74万円に対し、㎡単価64万円と手頃な価格設定です。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
61.0
点
-
登録日付
2017/03/30
-
評価者
shino1111
-
-
- オススメの対象属性
- DINKS
- このマンションの最も良い点
- 価格が手ごろな点
- このマンションの最も悪い点
- 駐車場が少ない
評価詳細
住戸設計
3全53戸、地上12階建てマンションです。1-4LDK(55-83㎡)の間取りの多くは柱の混入が目立つため家具の配置には工夫が必要ですが、廊下スペースを最小限に抑えることで居住スペースを確保している点には工夫を感じます。 住戸環境
3全戸間口の広いワイドスパン設計で十分な採光を確保することができます。 使い勝手
2キッチンの静音ワイドシンク、パールクリスタルトップコンロ、浄水器一体型水栓、浴室の暖房乾燥機、スライドバー付きシャワー、フラッグストーンフロア、保温浴槽と必要最低限の設備を絞って採用している印象です。 共用部分
3駐車場8台、バイク置き場5台、駐輪場106台、宅配ロッカーを設置している他、セキュリティ対策として24時間対応セキュリティシステム、ディンプルキー、オートロックを採用しています。 周辺環境
3東京メトロ千代田線 「町屋」駅まで徒歩9分、京成本線「町屋」駅まで徒歩11分、都電荒川線「町屋駅前」駅まで徒歩10分の2駅3路線利用可能です。まいばすけっと徒歩5分、ライフ徒歩6分と日常の買い物に便利な立地です。 総合評価
4コンクリートの設計強度を30-42N/m㎡(セメントの水割合50%以下)確保している他、ダブル配筋、溶接閉鎖型フープ筋を採用しており強度の高い設計に安心感があります。 コスト
4
パフォーマンス周辺物件の平均㎡単価74万円に対し、㎡単価64万円と手頃な価格設定です。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
55.0
点
-
2件投稿
住戸設計 | 2.5点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 2.0点 |
共用部分 | 2.5点 |
周辺環境 | 3.5点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.5点 |