レーベン本厚木THE MASTERS TOWERのマンション評価
レーベン本厚木THE MASTERS TOWERの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
60.0
点
-
登録日付
2020/04/04
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 駅距離、全生活水活水器「たからの水」を採用している点
- このマンションの最も悪い点
- 建物の外観やエントランスに高級感を感じないこと
評価詳細
住戸設計
3全134戸、地上19階建て、総戸数134戸の大規模マンション。間取りは1LDK~4LDKで、専有面積の広さは34.14㎡ ~ 115.54㎡と幅広いプランを用意している大型マンション。多くのプランでリビング側のみアウトフレーム設計を採用しているので、廊下側の居室の柱の影響は確認を要する。 住戸環境
3それぞれの住戸で採光は違うので、この点を重視する場合には確認を要する。バルコニーが狭い点はマイナス評価。一部住戸にクランクイン玄関を採用している点、玄関にアルコープを設けている点はプライバシー保護の観点でも良い。 使い勝手
3全生活水活水器「たからの水」を採用している点はプラス評価。浴室テレビがある点もプラス評価。仕様設備のグレード感はまあまあといった印象。浴室のお風呂のサイズが1216と1418となっている点は確認を要する。 共用部分
3大規模マンションながら華美な共用施設は無い。建物の外観やエントランスに高級感を感じない点は低評価。駐車場は50台、駐輪場は148台、バイク置き場は4台となっているが、設置率の低さには不満。 周辺環境
3買い物利便性、生活利便性が高い。最寄り駅は駅力の高い、小田急線・本厚木駅で徒歩4分の距離は非常に良い。小田急百貨店まで徒歩3分、イトーヨーカドーまで徒歩3分、本厚木タウンまで徒歩4分、オーケーストアまで徒歩7分と便利。 総合評価
3個人的には全生活水活水器「たからの水」を採用している点、お風呂周りに仕様設備のグレード感を高く感じる点はプラス。一方、大手デベロッパーの物件と比べると外観やエントランスに高級感を感じない点などは将来の売却時等にも影響するので、個人的には購入は見送りたい物件。 コスト
3
パフォーマンス駅からの距離が近いこと、買い物利便性、生活利便性が高いのでしばらくは価格維持されると思う
\すべてのユーザー評価を見るなら/
-
-
60.0
点
-
登録日付
2020/04/04
-
評価者
king0118ka
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 駅距離、全生活水活水器「たからの水」を採用している点
- このマンションの最も悪い点
- 建物の外観やエントランスに高級感を感じないこと
評価詳細
住戸設計
3全134戸、地上19階建て、総戸数134戸の大規模マンション。間取りは1LDK~4LDKで、専有面積の広さは34.14㎡ ~ 115.54㎡と幅広いプランを用意している大型マンション。多くのプランでリビング側のみアウトフレーム設計を採用しているので、廊下側の居室の柱の影響は確認を要する。 住戸環境
3それぞれの住戸で採光は違うので、この点を重視する場合には確認を要する。バルコニーが狭い点はマイナス評価。一部住戸にクランクイン玄関を採用している点、玄関にアルコープを設けている点はプライバシー保護の観点でも良い。 使い勝手
3全生活水活水器「たからの水」を採用している点はプラス評価。浴室テレビがある点もプラス評価。仕様設備のグレード感はまあまあといった印象。浴室のお風呂のサイズが1216と1418となっている点は確認を要する。 共用部分
3大規模マンションながら華美な共用施設は無い。建物の外観やエントランスに高級感を感じない点は低評価。駐車場は50台、駐輪場は148台、バイク置き場は4台となっているが、設置率の低さには不満。 周辺環境
3買い物利便性、生活利便性が高い。最寄り駅は駅力の高い、小田急線・本厚木駅で徒歩4分の距離は非常に良い。小田急百貨店まで徒歩3分、イトーヨーカドーまで徒歩3分、本厚木タウンまで徒歩4分、オーケーストアまで徒歩7分と便利。 総合評価
3個人的には全生活水活水器「たからの水」を採用している点、お風呂周りに仕様設備のグレード感を高く感じる点はプラス。一方、大手デベロッパーの物件と比べると外観やエントランスに高級感を感じない点などは将来の売却時等にも影響するので、個人的には購入は見送りたい物件。 コスト
3
パフォーマンス駅からの距離が近いこと、買い物利便性、生活利便性が高いのでしばらくは価格維持されると思う
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
63.3
点
-
3件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 2.7点 |
使い勝手 | 3.3点 |
共用部分 | 3.0点 |
周辺環境 | 3.7点 |
総合評価 | 3.3点 |
コストパフォーマンス | 2.3点 |