- TOP
- マンションを探す
- 神奈川県
- 川崎市中原区のマンション情報
- 武蔵小杉駅
- プラウド武蔵小杉パークフロント
- マンション評価
プラウド武蔵小杉パークフロントのマンション評価
プラウド武蔵小杉パークフロントの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
60.0
点
-
登録日付
2006/03/06
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- ファミリー
- このマンションの最も良い点
- 今後さらに発展する武蔵小杉駅徒歩圏ででタワー型ではない点。
- このマンションの最も悪い点
- なぜここまで?と思えるほど割高な点。
評価詳細
住戸設計
3標準的な田の字型の間取りが多い。角部屋は玄関からリビングまでが直接見えないようL字型の廊下にするなど、若干の工夫が見られる。 住戸環境
3南面が公園のため、4F以上であれば採光は確保できる。3F以下は公園の木が目前まであり、眺望は望めない。採光面でもメリット・デメリットがありそう。 使い勝手
3トランクルームの代わりにほぼ全戸に納戸が付くが、0.5畳と小さくあまり意味がない。1Fのスーパーセラー(地下収納戸)は??という感じでした。設備は食洗機などはオプションで、特筆すべきものはない。 共用部分
2共有設備はなし。敷地一杯に建っているのでほとんど余裕もなし。強いてあげれば、前面が公共公園なので、近い将来に建物が建つ可能性は低い。管理費は高め。 周辺環境
4武蔵小杉は便利な駅。駅まで歩けばスーパーにも困らない。周辺も静かで夜も程よく人通りがあり、明るめなので安心。学区の今井小、今井中の評判は良い。 総合評価
3武蔵小杉の静かな立地は評価できるが、取り立てて特筆すべきものがない。今後駅近にタワー型が乱立し供給過剰ぎみになるので、資産価値が保てるか疑問。 コスト
2
パフォーマンス坪220~250万、75m2で5500万前後。設備の割には割高に思う。管理費や駐車場のランニングコストは5万弱/月にもなる。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
60.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 3.0点 |
---|---|
住戸環境 | 3.0点 |
使い勝手 | 3.0点 |
共用部分 | 2.0点 |
周辺環境 | 4.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 2.0点 |